2011年4月に観たDVD(WOWOW録画BD含む)
インビクタス、グラントリノ、ジュラシックパーク、ロストワールド、HOUSEハウス、丑三つの村、スーパーマンリターンズ、スーパーマン2冒険編、スパイダーマン、スーパーマン3電子の要塞、スパイダーマン2、スーパーマン4最強の敵、THIS IS IT、スパイダーマン3、インセプション
以上15本。宇宙戦艦ヤマト2全26話や、WOWOWで録画した音楽番組を7本ほど観た為に今月はちょっと少なめ。更に再見が多く、初見の作品は5本のみ。スーパーマンシリーズに関しては既に書いた通りなので残り2本の寸評を書くとTHIS IS ITはマイケル・ジャクソン急逝により中止を余儀なくされた全国ツアーのリハーサル映像。恐らくはDVDの特典映像用に撮ってたんだろうな。顔をいじり過ぎてフランケンっぽいけど、さすがに歌とダンスは超一級品で俺も結構楽しめた。インセプションも面白かったけど構成が複雑過ぎて一度観ただけじゃ把握出来なかった。夢の中の夢の中って感じでどんどん階層が深くなるから、観てると頭が混乱してくるのだ。多分、3-4回観返さないと分からない気が・・
« 悪魔のいけにえ日本語吹き替え版 | トップページ | ブレードランナーのメイキング »
コメント