2012年7月に観たDVD(WOWOW録画BD含む)
フロムヘル、ニッポン無責任時代、赤い天使、人間の約束、トロン、トロンレガシー、バイオハザード4、男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW、ハスラー2、ヘルレイザー、マーラー、サバイバル・オブ・ザ・デッド、ゲンスブールと女たち、パラノーマル・アクティビティ2、ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀、姑獲鳥の夏、映画けいおん!、ブレスレス、イッツ・フライデー、アイ・アム・キューブリック!、ジョン・レノンニューヨーク
以上21本。DVDは4作品のみで、あとは全てWOWOW録画BD。最初のウチは1枚1作品で焼いてたものの大半が1回観ればそれっきりなので、最近はDRモードからSRモードに下げて1枚に3作品詰め込んでる。42Vモニターで観るとブロックノイズが気になるけど8.9VのポータブルBDプレーヤーなら全く気にならない。
この中で一番ハートに来たのは増村保造監督の赤い天使かなあ・・ 他は特筆すべき事もなし。ただ個人の意志でセレクトするDVDレンタルから、番組表の気になる作品をのべつまくなしに録画して観るというスタンスへ移行した事により、少しだけ鑑賞作品の幅が広がった気はする。
« 今夜もオリンピック観戦中 | トップページ | ツイッター強化月間 »
コメント