仙台まで車で行くと
気まぐれにweb検索すると、地元から東北自動車道の仙台宮城インターまで愛車スピアーノ(軽自動車)で移動した場合、ETC割引料金で片道3300円。勿論ガス代もかかるけど、走行距離332.4kmだからスピアーノの燃費で高速走行なら消費量はレギュラー25リッター程度。リッター145円として3625円。3300+3625x2=総額13850円か。新幹線と比較すれば5000円ほど浮く計算になるものの劇的に安上がりって事もない。やはり車移動は複数人じゃないと旨味がないね。
更に言えば俺、夜勤明けだから片道300kmオーバーの長距離ドライブなんぞ自殺行為。乗車券買っちゃったし、素直に新幹線で移動します。
« 地方公演参戦 | トップページ | 大勝軒のおみやげ中華そば2杯目 »
コメント