Roi Thaiのグリーンカレー 実食
先日イオンモールのタイフェアで買ってきたRoi Thaiのグリーンカレー、web検索するとやたら評判が良く、凄く気になるので買い込んだレトルトカレーの山そっちのけで実際に作ってみた。
具として加えたのは鶏モモ肉210g、茄子1個、筍水煮75g、マッシュルーム(ホール)50g。こいつをオリーブオイルでちょいと炒めてから鍋へ移し、カレーの素を加えて焦げ付かないように木ベラでかき混ぜながら弱火で煮込む事10数分。そして出来上がったのがこれ。
例によって食事量は抑え気味なので飯抜き、スープ感覚で食してみる。うむ、辛過ぎず甘過ぎず、日本人の味覚にも合いつつ本場の味を堪能出来る逸品。これで98円は安い。勿論、食材が別途必要だから実際には1食400円ぐらいになるけど。
一つ失敗だったのは肉が固い事。別に食えなくは無いけど、タイ料理屋で食うグリーンカレーに入ってる鶏肉のホロホロ溶ける感じにはならなかった。そりゃまあちょいと炒めて10数分煮た位じゃ柔らかくならないよね。次回は肉のみ圧力鍋で柔らかくしてから加えてみるか。
« 赤坂Bonne eau再び | トップページ | 森恵 Re:Make1を熱く熱く語る »
コメント