« 集中豪雨 | トップページ | 四十肩 »

2013年6月26日 (水)

ボーナス出た

ウチの職場は25日だったけど何処の企業も同じなのかな? 

・・という訳で貧乏サラリーマンには嬉しいボーナスが出たので先日も明言した通りデスクトップPCをネット通販で購入。地元のビックカメラやヤマダ電機を見て回ったけど、結局は機種を絞り込んで価格.comの最安値ショップで買うのが一番安上がりなのだ。7/1に到着予定なのでこれの話は後日改めて。

有り難い事にまだフリーに動かせる金が残ってるので他に何を買おうかと思いを馳せたところ、それほど欲しい物はなかったりする。ちょっと前までは高額のコレクターズアイテムを色々と狙ってたものの今じゃ撤退しちゃったし。唯一続けてるのがカルビー原辰徳カードコレクションだけど、最近は狙い目のレアブロックカードが全く出てこないので休止中。

取り敢えず昨日は休みだったので地元の量販店やホームセンターを見て回ったけど、買ったのはオフィスチェアのみ。3000円程度だからボーナス当て込んで買う代物じゃないよね。で、別に無理矢理買う必要はないんだけど、他に何か欲しい物はなかったかな~?と思いを巡らせてみる。

☆BDレコーダー
今愛用してるのが2008年製なのでHDD容量が320GBしかなかったり2番組同時録画に対応してなかったりって事で新調したい衝動に駆られる時もあるけど、まるっきり不具合なく元気いっぱいなので買い換える必要がない。

☆プレステ3
こちらも2007年製でHDD容量が40GBだから買い換えてもいいんだけど壊れた訳じゃないし、そもそもゲームは全然やらなくて時折メインのBDレコーダーのディスクコピー中にBDプレーヤーとして使ってるだけなのでHDD容量は関係ない・・つーか、それにしか使わないんだったらBDプレーヤー買った方が断然有意義。

☆19型液晶テレビ
現在ダイニングキッチンで使ってるテレビは地デジチューナーをかませたブラウン管モニターで、海外製の19型なら激安だから買い換えてもいいんだけど、実際にキッチンでどれだけテレビ観るのかと言えばホントに飯食う時の数10分だけなのであまり買う意味がない。

☆ワンセグ対応ポータブルDVDプレーヤー
こちらも海外製なら12000円程度。iPhoneがワンセグに対応してないからこういう物が手元にあるとスポーツ観戦に有効かな~と思いつつ、俺って重要な国際戦やオリンピック以外スポーツ中継なんか全然観ないし、ワンセグって電車内じゃ受信が悪くて使えない。

☆サラウンドシステム
自宅で劇場の臨場感を味わえるのは快感かも知れないけど、近所迷惑なのでウチで買っても意味無し。

☆スタインバーガーモデルの左利き用エレキベース
その昔、俺が持ってたスタインバーガーモデルのベースは右利き用で弦を逆に張ったりしたけど今じゃ左用が4-5万で買える・・とは言え、ギターすら半月に1-2度つま弾く程度だからベース持ってても飾り物になるのがオチ。

・・という訳で、あればあったで有意義かもしれないけど使用頻度が低い事は確実なのでさほど必要性も感じず全て保留確定。そう言えば今の時期はコインランドリーで乾燥機を使う機会が多いから、乾燥機付きの洗濯機が自宅にあればいいなとは思ってる。現実的に買う可能性があるとすればそれだけかな~

« 集中豪雨 | トップページ | 四十肩 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボーナス出た:

« 集中豪雨 | トップページ | 四十肩 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ