トップページ | 森恵@マウントレーニアホール渋谷 2013/06/01 »

2013年6月 1日 (土)

森恵@Mステ出演への道

Perfume目当てでMステを録画したら関ジャニの仕分け∞のカラオケ対決コーナーでもりめぐさんと共演したMay J.さんも出てる。なるほど、やはり仕分け→Mステのラインは有りなのか・・とすれば、もりめぐさんのMステ出演も決して夢じゃないけど、それにはもっともっと知名度を上げなくちゃいけないから実現するにせよもう少し先だろうな。May J.さんだってカラオケ対決に10回近く出演した上、無敗という話題性があってようやく辿り着いた領域だから、もりめぐさんが同等の話題性を獲得するのは早くても1年後ぐらいか。

更に言えば新譜のプロモーションって事になるだろうから絶対的にキャッチーなオリジナル曲が必要だし、道はまだまだ長く険しい。まあMステ出演が全てじゃないけど、現時点で最も注目度の高い歌番だから出られるものなら出て欲しいと願うのがファン心理ですよ。

ちなみにちょっと気になってMay J.さんの経歴をオリコンで調べたらデビューは2006年と結構芸歴が長い。そして2009年にアルバム売り上げランキング4位のヒット作をリリースしてMステ初出演を遂げてる。その後やや不遇の時期が続き、昨年から関ジャニのカラオケ対決コーナーに幾度となく出演してその美声を披露し再評価を得る、と。この人も結構苦労人なんだな。そしてもりめぐさん同様、実力があってもそれだけでは大成しないショービジネスの難しさを体現してる。

で、YouTubeのコメント欄を見るとだから日本の音楽業界は云々・・みたいな苦言を垂れてる人が多いけど、これは日本に限った話じゃなく超実力社会のアメリカでも同じだと思う。それだけ実力派は無数に存在するって事。そこから1ランク上へ行く為に必要なのは大衆に有無を言わせないプラスアルファの魅力と。それしかない。

もりめぐさんはその運を掴みかけてるので、とにかく大衆をグッと惹き付ける魅力を備えた新譜が欲しい。俺、路上の鳥に関してあまり言及しないからもりめぐさん属性のリピーター諸氏にはバレバレかも知れないけど、まあ図星ですよ。決して悪い曲じゃないし、ご本人の思い入れも分かるけどブレイクの基盤に成り得る楽曲ではないと思ってる。

キャッチーという点じゃカップリングの彼方の方がパンチ力はあるので、仮にリリース直前直後テレビで流れた曲が路上の鳥じゃなく彼方だったらオリコンチャートも少しは違ったかも・・とか、今とは違う展開が有り得たかも・・なんて事を考えてしまう。

さておき、まずは関ジャニの仕分けで知名度を上げ、その上で大衆のハートを鷲掴みする新譜を世に送り出せばMステ出演は夢じゃないし、ブレイクの基盤も出来上がるんじゃないかな~と。

・・てな調子で能書き垂れてたら春ツアーファイナル2Daysの初日になってしまった。俺は両日とも2階席で大人しく鑑賞してます。いずれも早朝起き&直前まで仕事なのが辛い・・

トップページ | 森恵@マウントレーニアホール渋谷 2013/06/01 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 森恵@Mステ出演への道:

トップページ | 森恵@マウントレーニアホール渋谷 2013/06/01 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ