オメガ・スピードマスターAUTO 復活計画
長年生きてると後悔して止まない経験が幾つもあるけど、俺的ワースト3は以下の通り・・
★ガキの頃、親戚の叔父さんに貰ったマンハッタン無宿のチラシを騙し取られた事
★古本屋で出会ったジョーズの劇画本を買わずに見送ったら再会に20年の月日を費やした事
★約8年愛用したオメガ・スピードマスターAUTOを水没させた事
壮絶に下らないネタが多いですねえ。そりゃあもうちょっと切実なネタもあるけど、公の場じゃ書きたくないからこの3つを軸に話を進めましょう。
マンハッタン無宿のチラシは10年近く前にヤフオクで入手したし(今は放出済み)、ジョーズの劇画も今は手元にあるから上記の苦い思い出もある程度清算出来てる。問題はオメガで、再起不能に陥った現物を時折引っ張り出してきて眺めながら胸を痛める事の繰り返し。
以前にも書いた通り、正規代理店を通して復活させようとしたらムーブメント全取っ替えで新品購入とほぼ同額の出費を強いられる。これはいくらなんでもアホらしいので長年放置してきたけど、ヤフオクで難ありの同モデルを格安で入手し、ムーブメントのみ差し替えて復活させるテもあるな~と思い始めてる。
ちなみに、いい感じに難のあるスピードマスターAUTO(ムーブメントは健在で、ケースやスイッチ、ベルトに不具合のある物が理想)は5万前後で入手可能。これと手元にある再起不能のスピードマスターを合わせてオーバーホールに出してムーブメントだけ入れ替えて貰えば、心臓部こそ別物なれど過去の愛用品を復活させる事が可能。
思い立ったら即検索・・という事で今現在ヤフオクに出品されてるスピードマスターAUTO 3510.50を物色したら、好都合な格安商品は見つからなかった。そういうのは1.2ヶ月に1-2件しか出ないし、慌てる必要が全くないので沈着冷静に出物を待とうと思ってる。
« ピンクレディー コマーシャル・ソング・メドレー | トップページ | 伊藤園のけいおん!ピックを実用してみる »
コメント