« 修理品 | トップページ | はじめての人の為の森恵講座 »

2013年8月11日 (日)

森恵@関ジャニの仕分け∞ 2013/08/10

アクセス解析を見ると例によって森恵 関ジャニ 仕分けの検索キーワードで当ブログへ様々な方々が辿り着いてますねえ。ようこそいらっしゃいませ。ここが日本で100指にはカウントされるであろう自称・森恵ファンブログでございます。約2年前からもりめぐさんネタを乱発してるので音楽カテゴリーに目を通していただき、更に森恵ワールドへハマり込んでいただければこれ幸い。

さておき、地上波でもりめぐさんの勇姿を観られるのが嬉しくて嬉しくて、既に録画データを10回以上観返してしまった。個人的に一番のお気に入りは1コーラス目のサビを歌い上げた瞬間のドヤ顔ですかね。

今回の課題曲はレミオロメンの粉雪。数日前に希望的観測で書いた近年の楽曲で、本来は熱唱系じゃない男性ボーカルの歌をソウル・ミュージックにアレンジして歌い上げたという点でも若年層へのアピール度を含めかなり理想的なパフォーマンスだったのではないかと。

今後は隔月ペースで2000年以降にリリースされた近年の楽曲を関ジャニ仕分けで披露していただき、半年後に文化放送サテライトプラスのフリーライブへ行ったら半数以上が20代の客で埋め尽くされてて肩身の狭い思いをするのが俺の夢。或いは今日のパフォーマンスが何処ぞの大物に見出され、デカいプロジェクトのタイアップに繋がるのも理想的。

そう言えば先日の静岡公演でもりめぐさんがコンビニで買い物してたら普通に自分の曲が流れてて、それを聴いた若い人があ、この曲知ってるとか話してる場に立ち会ったり、何時の日かCOUNTDOWN JAPANをご覧の皆さんこんばんは、森恵ですって言ってみたいとか、ちょっとメジャー指向な夢を語ってた事を思い出す。

この間そんな話をしたのは関ジャニ仕分け三度目のオファーを受けた事で少しだけその高見へ近付いた感触を得たのかな?と勘ぐったりしてる。でも実際、地上波で今夜と同レベルのパフォーマンスを隔月ペースで披露し続けたらCOUNTDOWN JAPANやMステ出演も夢じゃない。ノーマルリーチハズレからのロングリーチ発展は今も続いてる。情報公開されてないのでシングルかアルバムかは分からないけど新作のレコーディングも進行中みたいだし、まだまだ夢見る至福の時間を堪能出来そうな予感・・

« 修理品 | トップページ | はじめての人の為の森恵講座 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 森恵@関ジャニの仕分け∞ 2013/08/10:

« 修理品 | トップページ | はじめての人の為の森恵講座 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ