スニーカー8足
着用品には無頓着な俺も常に拘り続けてるのが腕時計とスニーカー。数年前まではジーンズにもそれなりに拘りがあったものの今じゃエドウィンのストレッチデニムばかり穿いてるな。今の季節アウターはアルファ・インダストリーズのナイロン製フライトジャケットオンリーだけど、それも拘りと言うより他に着る物が思いつかないだけ。
話をスニーカーに戻すと、別に履き潰した訳でもないのに新品をネット通販で買ってしまう事がままある。勿論コレクション目的じゃなく実用品として買ってるから今愛用してるスニーカーがダメになれば活躍する・・けど、今は間に合ってるので室内保管。何時からかそうやって新品のスニーカーを部屋に数足ストックするのが俺の中では当たり前になってしまった。
そして数日前にストック用として購入したのがこの2足。
歴代8足目となるAIR MAX95。NIKEのエアクッション製ランニングシューズなら他にも沢山あるのに何故かMAX95ばかり履き続けてる。フォルムが俺好みで履き心地も良く、現行モデルより割安だからかな。
こちらは歴代4足目になるUSA製ニューバランス576。実はほんの一ヶ月程前に576をネット通販で新調したんだけど色を間違えちゃって、改めて本来欲しかったコードバンを入手したのでした。
ついでに現在活躍中のスニーカー達を紹介・・
これが間違えて買ってしまった576。コードバンに似てるけどチャコールブラウン。ちゃんと画像を確認しないで買った俺の責任なので返品も出来ず愛用する事に。まあ、色は違っても履き心地はコードバンと何ら変わらないのでこれはこれで良いかな、と。ちなみにこれ、かかと部分の内装がコードバンとは異なりメッシュ素材になってる。こちらの方が耐久性は優れてるのかも。
ややくたびれてきた7代目のMAX95。エアクッションとポリウレタン製ソールが剥離してペコペコ言い出したらもう寿命。今までの経験上、あと半年の命かな。
ニューバランスの現行フラッグシップモデルM2040。576や1300を履いてると時折食い付いてくる仕事仲間がたま~にいるけど、こいつをはじめ今まで履き潰してきた1600.2000.2001といった近年のNB製最強スニーカーに食い付いてきた人は皆無。他人の反応が欲しくて履いてる訳じゃないから別に構わないけど、スニーカー好きを自認する割に皆さん不勉強じゃな~い?と思わされる事もしばしば。
前NBフラッグシップモデルMR2002。泥だらけになってしまい数回水洗いしたらヌバック素材がまだら色になってしまったのが難点。これさえなんとかすればまだまだ現役選手なんだけど、修理業者に持ち込んだら何とかしてくれるかなあ。
少し前に買って室内保管してた歴代2足目の1300CLを年始に下ろして実用中。やはりこいつの履き心地は絶品だけどソール形状が576と一緒だから体感的には一緒だったりする。オリジナルに忠実な作りの1300JP復刻版だったら少しは差があるのかも。高過ぎて全く買う気にならないけど。
最も使用頻度の低いNIKEバンダル。
最近は車移動の時たま~に履いてるけど真っ白いソールを汚すのがイヤで普段履き出来ずにいる。別にレア物でも何でもないんだけどね。
取り敢えずこの8足に加えブーツ2足、革靴1足あるから向こう5年間は安泰。それでも時折、気まぐれにストック分を買っちゃったりするんだよな~
« ジャイアンのサインカード引いた! | トップページ | ラーメン画像6連発 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント