« 別冊angle No.32 究極のラーメン屋さん全609 | トップページ | 戦国自衛隊(1979) ねらわれた学園(1981) »

2014年4月29日 (火)

荻窪丸長の持ち帰りつけそば 実食

昨日買った持ち帰りつけそばを一晩置いといたら麺が固くなり始め、こりゃいかんと思いつつ早々に実食。店で言われた通り大きめの鍋で10分ほど煮たらモチモチの麺が出来上がったので事なきを得たものの、やはり紙で包まれただけの生麺は買ったその日のうちに食わないとダメっぽいね。

140429

1404292

思いのほかネギが少量だったので綺麗さっぱり抜く事が出来た。しかし店で食うより麺の量が多い気がするのは気のせいだろうか・・

当然ながら店で食うのと同じ味で大満足。特に荻窪丸長みたく強烈な個性のつけそばを自宅で落ち着いて食うのは何とも言えず味わい深い。
一つ難点を挙げるとスープ割りが出汁じゃなく単なるお湯になってしまう事だけど、これはまあ仕方ない。

取り敢えず昔から気になってたラーメンの味も確認出来たし、今後は何時行ってもつけそばしか頼まないだろうから持ち帰り用を買うのも恐らくこれが最初で最後でしょう。

« 別冊angle No.32 究極のラーメン屋さん全609 | トップページ | 戦国自衛隊(1979) ねらわれた学園(1981) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 荻窪丸長の持ち帰りつけそば 実食:

« 別冊angle No.32 究極のラーメン屋さん全609 | トップページ | 戦国自衛隊(1979) ねらわれた学園(1981) »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ