« X.Y.Zを作ってみる | トップページ | カップヌードル茶碗蒸し »

2014年5月 8日 (木)

高級肉とミツカン味ぽん

140508

以前も書いた気がするけど、俺は気が向くと時折やたら高い肉を買ってきたりする。ちなみに買うのはもっぱらしゃぶしゃぶ用。ステーキはまともに焼けないし、すき焼きだと割り下の自己主張が激しく肉自体の旨味がよく分からない。これがしゃぶしゃぶだと安い肉と高い肉の差が歴然だから有り難みあるわけ。しかしこのクラスの肉はホントに美味いよねえ。まあ、不味かったら血の涙が出る値段だけど。

ただ一つ問題があり、つけだれがミツカン味ぽんだったりする事。更に言えば出汁も味の素こんぶだしという有様。

これじゃあ高級食材が泣くよなあとか思いつつ1年ぐらい前だったか、1ランク上の食材が欲しくなると足を運ぶ立川ルミネのTHE GARDENで1000円ぐらいする高級ぽん酢を買う。ところがこれ、やたら塩気が前面に出ててイマイチ俺の好みじゃなかった。で、仕方なくミツカン味ぽんに戻ったらそれなりに美味いわけ。

これは一体どういう事??と思いつつ、原材料表記をチェックしたら全ての謎が解けた。俺の買った高級ぽん酢は化学調味料不使用なのだ。すなわち、これこそが美味しんぼ言うところの化調に慣らされた嘆かわしい日本人の味覚という奴ですね。

その事に気付いてから高級肉を買うのも無駄な気がして、以後しゃぶしゃぶを食いたくなったら豚しゃぶメインという安上がりな日々。ところがほんの気まぐれで昨日久々に100g2500円の松阪牛を買ってきた。でも、つけだれは例によってミツカン味ぽん。

相変わらずそれなりに美味かったけど、やはりつけだれが超安物という状況は打破したい・・とは言え、家でしゃぶしゃぶなんぞせいぜい月イチしか食わないから高級ぽん酢探求をする気も起こらず。う~む・・ やはり貧乏人は味ぽんで豚しゃぶ食ってるのが賢明かねえ・・

« X.Y.Zを作ってみる | トップページ | カップヌードル茶碗蒸し »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高級肉とミツカン味ぽん:

« X.Y.Zを作ってみる | トップページ | カップヌードル茶碗蒸し »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ