早稲田の紅蓮と新大久保のめとき
早稲田在住の仕事仲間にお勧めのラーメン屋を幾つか教えて貰ったのが数年前の話。以来、いつか行かなきゃと思いつつ時間ばかりが流れて気が付けば一部閉店の噂も囁かれ始めたりして、このままじゃ絶対に後悔するので満を持して早稲田界隈の宿題ラーメンに着手。
まずは東京メトロ早稲田駅から徒歩数分の所にある紅蓮。
ここのウリは極農海老つけ麺。スープの器が石焼き鍋みたいな作りで、マグマのようにスープがグツグツと煮立った状態で出てくるのが面白い。当然ながら気を付けて食わないと火傷する。特にメンマやチャーシューといった具を食う時は要注意。マジで熱いからね。
その名の通り濃厚な魚介系つけ汁と海老の香りが食欲をそそる。今流行りのドロドロスープを彷彿とさせつつ、あそこまでドロッとした食感じゃない上品な味わいが好印象。ただ、俺的には美味い!というより面白い!って印象が先に立つ感じかな。
先週出向いた時は臨時休業でフラれちゃったけど今日はしっかり営業してた。永福町大勝軒系という事でずーっと前から気にしてて、ようやく食えるんだ~と思うと非常に感慨深い。だったらもっと早く行けよって感じだけど。
以前はメニュー豊富だったらしいけど今は中華麺の普通盛りと小盛りのみ。ラーメンデータベースを覗くと普通盛りが麺2玉で小盛りは1玉。どっちにするか少し悩んだけど、周りを見渡せば普通盛りのどんぶりがそれほど大きく見えなかったので普通盛り逝けるなという結論に達する。で、出てきた普通盛りがこれ。
画像じゃスケール感がイマイチ伝わらないけど、限界粋まで注がれたスープと麺の量が凄まじい威圧感。やべえ・・小盛りにしときゃ良かったと思いつつ、まずはレンゲでスープを一口。おっ! 煮干しの香りが正統な永福町系の血統を感じさせつつ総本山では体感した事のない旨味と甘味が口いっぱいに広がる。これは昆布だしか? 何処のレビューにもそんな事書いてないから俺の勘違いかもしれないけど、この味わいは数多の永福町系と一線を画す個性を感じさせる。
麺が少々柔めなのも永福町系の伝統。そして焼きめの香ばしさとやや濃いめの醤油味とホロホロ崩れる食感が絶妙のチャーシューが良いアクセント。それはいいけど、さっさと食わないと胃袋が脳へ満腹指令を出してしまうので余計な事を考えず一気に麺をかきこむ! 量的には総本山の4/5程度なので、なんとか麺と具を完食。それでも少しだけ余力があったのでスープも1/3残し程度で済んだ。でも次に来る事があれば素直に小盛りを頼んだ方が賢明。
こんな調子で最重要課題だった宿題ラーメンを消化したので、俺はまた禁ラー生活へ突入します。次にラーメン食うのは早くとも9月に入ってからですかね。
« 喜奴屋 パワー軒 | トップページ | パチモンのサッカーチップス »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 早稲田の紅蓮と新大久保のめとき:
» 新大久保 最新情報 - これ好き! KoreaFan [これ好き! KoreaFan]
新大久保 の最新情報が一目でわかる!ニュース、ブログ、オークション、人気ランキング、画像、動画、テレビ番組、Twitterなど [続きを読む]
このブログの画像と思われるものがラーメン店で使用されていましたのでご報告いたします。
投稿: | 2023年2月25日 (土) 06:08