« 味源 レトルトカレーが更に旨くなる魔法の粉 | トップページ | 禁ラー再開前に二郎を食らう »

2014年8月 5日 (火)

食玩地獄通信2014/08/05

夜勤の合間の休暇って事で深夜のドライブと洒落込み、コンビニ巡って様々なカード付き食玩を買ってきたのでご紹介・・

1408053

何故かローソン100にだけ売ってるキング・オブ・プロレスリングポップコーンバター醤油味。俺、ポップコーンって表皮が歯に挟まって気持ち悪いからあまり好んで食わないんだけどカードが付いてくるとなれば話は別。内容量も25gで127kcalと、このテのスナック菓子としては低カロリー。カードもホロ仕様で結構カッコいい。

1408054

少し前からコンビニでよく見かけるベビースター妖怪ラーメン。パッケージにキャラが使われてるだけかと思ったら裏面にシール袋が貼り付いてたので買ってみる。しかし妖怪ウォッチって巷じゃ大人気みたいだけど俺は観た事ないから全然知らない。

1408055

バンダイ ガールズ&パンツァーウエハース。森永とバンダイのウエハースシリーズは際限ないので手を出すと危険なれど、そもそも揃える気は全くなくて1つ摘んだら箔押しカード出るかな~?程度の運試しで今も様々なタイトルを買い続けてる。但しEVAだけはフルコンプを断念して去年だか一昨年だか全部手放したので買わないようにしてる。

1408056

こちらは食玩じゃなくてシール単体の商品。DVDレンタルが開始されても全く観る気にならないアナ雪だけどシールは買ってしまう。内訳はキラシール1枚&ノーマルシール9枚で統一されてて特に当たりハズレはない模様。

1408057

こちらもカード単体商品のセブンイレブン限定エイトレンジャー2。カードとシールが1枚づつで200円近いというかなりの割高。レアカード有りって書いてあるので買ってみたけど当然ながら1パック摘んだ程度じゃ引けない。

1408058

魔法使いと黒猫ウィズコレクションカードガム。これも元が何なのかさっぱり分からないまま購入。カードの出来は良い感じで、俺が引いたのはシルバー仕様だからレアカードなのかな。但し、その上にスーパーレアとシークレットレアが存在するので当たりって程の物じゃない模様。

他にも最近買ったのがちょいちょいあるけどキリがないので終了・・

« 味源 レトルトカレーが更に旨くなる魔法の粉 | トップページ | 禁ラー再開前に二郎を食らう »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食玩地獄通信2014/08/05:

« 味源 レトルトカレーが更に旨くなる魔法の粉 | トップページ | 禁ラー再開前に二郎を食らう »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ