土曜の朝
夜勤続きの俺にとって最近の土曜の朝は実にエキサイティング。何故なら自宅に着けば酒を飲みながらのアオイホノオとカーネーションと花子とアンの3本立てが待ってるから。更に保留してるアオイホノオ原作も読み進められるという実質4本立て。
少し前にも書いたけど、BSではカーネーションと花子とアンが立て続けてに放映されてるのでTwitter辺りじゃ2作を比較して花子~を貶める書き込みが後を絶たない。そういう短絡的な書き込みに辟易されながらも昨日今日のカーネーションは凄過ぎて、そういう書き込みをしてしまう素人さんが居ても仕方ない・・と思わされたり。
実際、昨日のカーネーションの糸子さんの台詞は多分俺、一生忘れないと思う。これほどの大傑作と比較され続ける花子~は分が悪い・・と言うか、不幸としか言いようがない。可哀想な花子とアン。だが、俺だけは認めてやる、俺だけは認めてやるぞ。
・・という訳でアオイホノオ。まずドラマを観てその直後に原作を読むと、ドラマ制作サイドの原作愛がダイレクトに伝わってきて実に好印象。俺、このドラマのBD-BOXを買うか否か迷い続けてきたけど、僅かばかりの印税を還元したい衝動に駆られて先程Amazonで発注完了。webで掴んだ情報によると映像特典としてDAICONⅢオープニングアニメも収録されるらしいけど、あれって規制曲使いまくりだからBGMだけは差し替えられるだろうな。
しかし、このエキサイティングな土曜の朝も来週で終わりかと思うと寂しかったり、ホッとする一面もあったりで複雑な気分・・
« 27日はラフィン | トップページ | コレクターズアイテムの最高額 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント