« Perfume 5th Tour 2014 ぐるんぐるんのチケット届いた | トップページ | 結局17日も参戦 »

2014年9月10日 (水)

俺のアニメブーム後編

入り口は作品そのものじゃくプラモだったね。前編で書いた通り、俺は1980年頃にアニメを卒業しかかってたからその頃のテレビアニメはほとんど観てなかった。そんな時、同級生の家へ遊びに行ったらガンダムのプラモが飾ってあり、初めてその存在を知る。

その直後、玩具業界には空前のガンプラブームが到来し、ガンプラが欲しければ整理券を入手して日曜の開店前にオモチャ屋前へ並ばなければ買えないという非常事態が発生。当時からコレクター気質だけは発達してたからそんな人気アイテムなら俺様も入手しなくてはって感じで、なけなしの小遣いはたいて朝から並んで1/100シャアザクを買ったのと再放されてたガンダムを観たのがほぼ同時だった気がする。この辺、古い話なのでうろ覚え。

前記通りガンプラはほとんど見かけないのに(ムサイと武器セットだけは何時も売れ残ってたな)イデオンのプラモは山積みだったり、ある日からダグラムっていうガンダムと似てるけど別物の気になるプラモが加わったり・・って感じで、俺のアニメ情報源はオモチャ屋のプラモデルコーナーだった。そこから数多のロボットアニメに興味を持ち、色々と観てるウチに80年代アニメブームのビッグウェーブが押し寄せてくる。

70年代に対して80年代の質悪かった部分は俺自身が成長した分だけガキの頃より積極的に情報を求め、当時乱発されてたアニメ雑誌に手を出してしまった事か。今も昔も凝り性なので、気になる事はひたすら掘り下げたくなる。で、その情報は専門誌を読めば得られるので、大抵は立ち読みで済ませてたけど時には買い込んで熟読したり。そして気が付けば俺も立派なアニヲタ。当時はそんな言葉なかったけどね。

アオイホノオでも忠実に描かれるけど、当時のアニヲタが見ず知らずの制作スタッフをさん付けで呼ぶのは恐らくアニメ雑誌の悪影響だと思う。対談形式の記事ではスタッフ間で○○さん、○○さんと呼び合うからそれをそのまま真似た結果じゃないかと。

思い返せば80年代のアニメブームって70年代の3倍は大規模だったと思う。旧作の再評価が主だった70年代に対し80年代では夥しい数の新作がひしめき合ってたし、それより何よりガンダムに代表されるSFロボットアニメとうる星やつらに代表される美少女アニメという二本柱で構成されてた事が大きい。受け皿の大きさが70年代とは桁違いなんよ。

ただ弊害も多かったようで、今も思い出すのは作画クオリティのばらつき。全盛期には週40本以上のアニメ番組が放映されてたので絶望的に人手不足だったらしく、素人目に観てもこんなレベルで放映しちゃっていいのか!?って叫びたくなる程に酷い画が多かった。その最たる例が超時空要塞マクロス。月イチでメインスタッフが担当した回だけはクオリティが高く、他は作画レベルがグチャグチャという有様。これは当時のアニメ業界でも相当問題視されたらしく、今となっては良い意味でも悪い意味でも80年代アニメブームの象徴となってる。

シナリオも酷かったなあ。連ドラはまだしも一話完結物になると正に自主映画レベル。でもシンパシーは感じるんよ。例えばうる星やつらだと毎週一話完結物2本立てだから原作をすぐに消化し尽くしてしまう。でも放送は続くから穴埋めに何か書かなくちゃいけない。そんな過酷な現場で秀作を打ち出し続けるのは不可能だからね。

小難しい話はこの辺にして当時俺が好んで観てたアニメの話を書くと、取り敢えずガンダムは常識、イデオンは基礎って感じでサンライズのロボット物は網羅してた。以前旧サイトにも書いたけど俺的に最も琴線に触れたのは太陽の牙ダグラムかな。前記通り作画クオリティのばらつきが酷かったけど話は面白かった。続くボトムズも好きだったけど、個人的にはダグラム>ボトムズ。

美少女系にはさほど興味なかったけど初期のうる星やつらは面白かったのでよく観てた。シーズン中盤の押井守御代の悪ノリ路線までは良かったものの、その後は絵柄も原作とかけ離れ、話も面白くないので完全に興味を失ってしまった。

他も色々観たけど今思えば完全に惰性で観てたからタイトルすら思い出せない。俺的ブームの終焉時期には話とか全然関係なく、アニメ雑誌で情報を得た名アニメーターが担当する回の画の動きだけを確認する為に観てたりして。もう完全にマニアの世界だな。で、その名アニメーターってのが故・金田伊功氏だったり谷口守泰氏だったり。

ここまでの記述をお読みいただければお分かりの通り、あまりにもマニアックな方向へ逝ってしまった為に周囲の誰とも価値観を共有出来ず、空しくなったのと飽きたのが同時でアニメ離れを起こしたのが1985年頃。アニメブームの終焉も大体その頃になるのかな。いや、GAINAX制作の王立宇宙軍オネアミスの翼(87)やトップをねらえ!(88-89)辺りまでブームが続いてたとしたらもう少し先か。この辺の作品は俺のアニメ離れ後に公開されてるからリアルタイムじゃ観てない。トップ~はエヴァにハマった97年頃に観て傑作だと思ったけどね。

例によって話がまとまらないけど長くなり過ぎたので終了・・と思ったけど最後に一つだけ。ガンプラブームの頃太陽系戦隊ガルダンっていう超パチモンのプラモが売っててガキながらも何だこのニセモノと思ってたんだけど、今じゃこれが希少品でプレミア物扱い。コレクションの世界は奥深過ぎてコレクターの俺ですら理解不能だわ。

« Perfume 5th Tour 2014 ぐるんぐるんのチケット届いた | トップページ | 結局17日も参戦 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俺のアニメブーム後編:

« Perfume 5th Tour 2014 ぐるんぐるんのチケット届いた | トップページ | 結局17日も参戦 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ