自宅で作る納豆スパゲティ
今では何処のパスタ専門店でもスタンダードになってる納豆スパゲティだけど、実を言うと俺は店で食った事が一度もない。ただ、これがキワモノ扱いされてた学生時代に自己流で作ってみてから、今も気が向いたら当時と同じ要領で作って食ったりしてる。
何しろ店で食った事がないからどういう物なのか想像して作るしかないんだけど、俺バージョンはマルエツで買ってきたおかめ納豆1パックと卵1個をかき混ぜ、醤油を適量。更にタバスコとコショウを相当量加える。そのまま茹でたパスタにかけると卵が固まってクソ不味くなるのでパスタをバターないしマーガリンで和えるのがお約束。そして出来上がったのがこれ。
ちなみに一週間ほど前、こいつを作ろうと思ったら卵を切らしてて、買いに行くのも面倒だから卵なしで作ってみた。
僅かばかりビジュアルイメージが向上したか。肝心の味は、卵が無い分だけスパイシー感が増して、これはこれで良い感じ(俺的には、だけど)。卵1個分だけカロリーも低いし、暫くは卵なしバージョンで食う事にするか。参考までに書くとパスタは80gに抑えてるのでバターの分を計算に入れても一皿500kcal未満だからそれなりに低カロリーなのだ。
« BINTANGとSINGHA | トップページ | MGCランダルカスタムのパーツ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント