チキンラーメンの味を変えろ!
魔法の粉の時にも書いたけどチキンラーメンって奴はちょっと香辛料を加えた程度じゃ全く味が変わらない。王道として生卵を落とす、あるいは数年前CFでやってた卵を溶いてつけめん風に食うという方法があるけど、印象が多少まろやかになるだけで基本的には変化なし。
今回、やむを得ない事情でチキンラーメン5食分を抱え込む事態へ陥ったものの、そこまで自己主張の強い奴をそのまま5食消化するのは苦痛&面白くないのでチキンラーメンの変化付けを試みた。
まずは基本のS&Bテーブルコショー
ちょっとスパイシーになっただけで劇的な変化なし。続いてラー油投入。
テーブルコショーより辛味が増したけど基本は何も変わらず。次にかどやのごま油。
ほとんど無意味と言っていい程に何も変わらない。それでもスープをすすると僅かばかりごまの風味が加わって深みが出たような出ないような・・
更にハウスのガーリックパウダー投入。さすがにんにくパワーは絶大で、風味だけはにんにくに傾いた・・けど、味に劇的な変化無し。
お手製中華料理御用達のウェイパァー。これもほとんど変化が体感出来なかったなあ。若干深みが増したような気がするけど多分気のせいで、他人に黙って食わせたら誰一人気付かないと思う。
そして最終兵器ミツカン酢。
うおっ! 明らかに味が変わった!! 美味いか否かは別問題として、酢を加える事によって不変だったチキンラーメンの味に変化が生じるという有意義な研究結果は得られたのでした。めでたしめでたし。
ちなみに、こうやって調味料を一つ加える度に撮影し、一口食って味を確認・・って事を繰り返してたら最後は麺が伸びきってゲロ不味になってしまった事を白状しておく。
« マルちゃん おそば屋さんのにしんそば | トップページ | 自宅で永福町気分(量だけ) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント