« しっぽくそば | トップページ | 満北亭の看板 »

2014年11月12日 (水)

中本の北極ラーメンに挑戦す

一ヶ月間を空けたら俺の一蘭中毒が治まったみたいね。一時期は週一ペースで食ってたけど今は別に食わなくても平気。

それはさておき表題の件。俺が初めて蒙古タンメン中本へ行ったのは約3年前。その時食った唐辛子マーク5個の蒙古タンメンが俺にはちょっと辛くて、以来食う時は辛さ抑えめを頼んだりしてた。そんな俺が唐辛子マーク9個の北極ラーメンなんぞ食える訳がない。無理して食ったら翌日トイレで地獄を見るのは確実・・という事で怖じ気づき、今の今まで食う事はなかった。

しかしながら余所のレビューを見てると一度も食わずに人生を終える事は敗北を意味するのでは・・と思うようになり(単なる好奇心だけど)機会あれば逝ってみたい・・でも怖くて逝けない・・と堂々巡りの繰り返し。そんなチキンの俺様が朗報を掴んだのは昨夜の話。なんと渋谷店にはこれのハーフサイズがあるらしい(但し、ビール1本とのセットメニュー)。

あの激辛ラーメンを一杯食うのは苦痛だけどハーフなら逝ける!しかもビールで辛さを中和すれば楽勝だ!!と思い立ち、午後からいそいそと渋谷へ赴く。

1411121

中本って店構えからして辛いの苦手な奴を威圧してるよね。イメージカラーが赤って何処まで俺らをビビらせるんだと。そして発券機で普通盛りと間違えないようにビールセットを購入。ちなみにこのビールセットは北極のみならず蒙古タンメンや味噌タンメン、冷やし味噌もセレクト出来るみたい。

ビールから遅れること数分、遂に奴が姿を現す。

1411122

これが噂の北極ラーメン。白いもやしがスープの赤を際立たせて極悪なイメージを醸し出す。更に接写でリピーター諸氏を圧倒。

1411123

もう、縁の唐辛子粒を見るだけで怖じ気づく。ちなみに他店だとハーフを頼んでも実質2/3程度のボリュームだったりする事が多いけどここのハーフはしっかり1/2。これ以上出されるのは俺的にありがた迷惑なので実に良心的と言っていい。

眺めていても勝負は始まらないのでまずレンゲでスープをひとすすり。うむ、思ったほどじゃない・・けど、経験上こいつは時間差で来るタイプだという事を即座に理解した。すなわち、奴が来る前に麺と具を一気にかき込めばいいのだ。そうと分かったら脳が辛味に支配される前に食い尽くせとばかりにグワッ!と胃袋へ流し込む!

1411124

へへっ・・おっちゃんよ、半ラーメンなんか楽勝だったぜ・・と勝利に酔いしれてたら数10秒後に奴が来た。こうなるともう食い進められないので、やはり普通盛りは俺にゃ無理。

で、このまま店を後にするのが利口なんだろうけどビールはまだ半分近く残ってるし、真っ赤なスープの底からお前、これ残して帰るつもり?という悪魔の囁きが聞こえたような気がして、逝ける所まで逝ってみようと思うに至る。しかし、このままスープ単体で飲み干すのは辛いので小ライスを追加注文。

1411125

小ライスのお椀と比較すれば半ラーメンの小ささがよく分かる。大食いには物足りないかも知れないけど、今回の俺みたく好奇心でちょっとお試しって時は好都合なボリュームと言える。で、温かライスを不用意に口へ放り込んだら痛い! 何つーか、擦り剥いた膝小僧を湯船に付けた時と似たような刺激が口内を駆け巡る。そんな訳で2口目から恐る恐る口へ運び、充分に冷めたスープを同時に消化していく。

ところで具は食い尽くした筈なのにスープの底に妙な手応えがあり、何だろうと思いつつすくい上げてみると・・

1411126

結構な量のにんにくスライスが。なるほど、辛いんだけどもう一口逝きたくなる旨味の一因はこれだったのか。辛さが前面に出過ぎてて気付かなかった。

1411127

レンゲであと3・4すくいの所まで来たけど俺的にはこれが限界・・と言うより身の危険を感じたので撤退。頭頂部から汗がしたたり落ち、口の周りは熱を帯びて鼻水も止まらない。なんとも情けない状態で店を後にしたのでした。

しかし余所のラーメンブログにも書かれてるけど北極ラーメンって単に辛いだけじゃなくて数多のラヲタを病み付きにする魅力が秘められてる。これも余所の受け売りだけど激辛ラーメンを食らうとドーパミンが分泌されてハイになるんだって。それだけじゃなく、先のにんにくやら何やら様々な出汁が複雑に絡み合った味の深さに秘密があるんだろうな。でも俺、また食うにせよこのハーフサイズで充分。

取り敢えず明日に備えて今日は水分を多めに摂り、胃腸の刺激を緩和せねば・・

【追記】
ちょっと調べたらハーフサービスやってるのは別に渋谷店だけじゃないらしい。

« しっぽくそば | トップページ | 満北亭の看板 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中本の北極ラーメンに挑戦す:

« しっぽくそば | トップページ | 満北亭の看板 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ