« 村山スポーツランドでバッティングフォーム研究 | トップページ | 活躍機会の少ないハードウェア »

2014年11月17日 (月)

薬師丸長のラーメン

6月に新井薬師前の丸長へ行った際につけそばじゃなく一度も食った事がないラーメン頼めばよかったと書いたけど、その後悔の念がずーっと抜けず、しかしながら何時でも行けると思ってたら5ヶ月が経過。いや、新井薬師前は通勤で毎日通るんだけど各停に乗り換えなくちゃいけないから面倒臭いのよ。

休みの日にその事を思い出し、鷺ノ宮で各停に乗り換えて昼過ぎに再訪。

1411177

1411178

この一角も昭和の佇まいを残してるね。まあ、西武線沿線は何処もこんな感じだけど。

そして夢にまで見た(見てない)ラーメンを注文。

1411179

あまり美味そうに見えないのは麺が太くて伸びたように見えるせい。中野大勝軒も中野栄楽もラーメンはこんなビジュアル。でも美味かった。そして新井薬師はどうかと言えば、普通に美味いけどリピートしたくなる程じゃない。俺にとってはね。

残念なのはコショウがデフォルトな点。別に俺、コショウ嫌いじゃいけど、こいつをふりかけてしまうと本来の醤油味や出汁の旨味がぼやけてしまうんよ。香辛料の有無は客に任せて直球で勝負して欲しかったな~

« 村山スポーツランドでバッティングフォーム研究 | トップページ | 活躍機会の少ないハードウェア »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薬師丸長のラーメン:

« 村山スポーツランドでバッティングフォーム研究 | トップページ | 活躍機会の少ないハードウェア »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ