« 久々のラーメンゼロPLUS | トップページ | 武蔵小金井の車両センター »

2015年5月23日 (土)

免許更新

昨日は府中試験場へ免許更新に行ってきた。軽違反を数回やらかしたので違反講習区分の2時間コース。それより何より俺にとって一大イベントは顔写真撮影。約2.5kgの減量に加え、今回は顔の老け具合が心配だから何とかせねばと思ってて、仕事仲間のファンデでも塗ればいいんじゃない?という冗談交じりのアドバイスを真に受けてダイソーで108円のファンデーションを買い、薄化粧で挑んだのでした。

1505231

右が前回分、左が昨日更新した分。ファンデの効力は微妙なれど懸念したほど老け顔にはならなかったのでひと安心。とは言え悲しいかな、並べてみると5年分の経年劣化は歴然。歳はとりたくないけどこればっかりは仕方ない。

ちなみに古い免許証は捨てる理由がないから歴代の分すべてを後生大事に持ってるけど、並べてみれば正に人に歴史ありって感じで面白い。そんな訳で恥を忍んでここに幾つか紹介してみようかと。

そもそも俺が免許更新の顔写真撮影に強く拘る理由は最初の大失敗がトラウマになってるから。16歳当時、何も考えずTHE無防備で撮られたらこの有様。クリアに公開するのはイヤなのでモザイク入りで・・

15052321

どう見たって16歳とは思えない。この指名手配犯の如き無様な顔写真に幻滅し、以後は必要以上に気合いを入れて免許更新へ挑む奴に変貌。

1505233

いやあ、若いねえ。これは中型自動二輪免許取得時だから21歳。この頃から写真撮影時には眼鏡を外し、鼻の穴が上へ向かないよう思いっきりアゴを引くようになった。ただ、顔には気合いが入ってるけどタンクトップが曲がってる辺り俺の脇の甘さを物語る。

ちなみにこれの1つ前、普通免許取得時の顔写真が歴代最高傑作で、白バイ隊員に免許提示したらお前、写真写りは良いなと褒められた。しかしながらその免許は自動二輪取得時に返納してしまったので手元にない。同様に普通免許取得時返納した原付免許は俺がマキシマムに肥えて(確か体重86kg)顔が真ん丸になってしまった時期の代物。今となってはあれが手元にないのは実に惜しい。

1505234

こちらは真逆にマキシマムまで痩せた29歳の頃(体重57kg)。バセドー氏病のピークで、電車に乗ってるだけで気持ち悪くなり途中下車しないと会社へも行けなかった時期。痩せた俺ってそれなりにいい男じゃんとか思ったりするけど、あの頃はアバラが浮いててバイトの女の子にも貴方は男性としての魅力を全く感じないとか言われた。まあ健康第一って事ですよ。

150525

こりゃまた凄い。平成14年だから13年前ですか。それまで婚礼カメラマンをしてたので金髪なんて御法度だったけどテレビ局はその辺フランクだから調子に乗ってド金髪にした頃。更にオレンジへ染めたり緑へ染めたりとやりたい放題してたら当然の如く上司のクレームを受け今に至る、と。

1505236

スピード違反の一発免停を4回食らった非優良ドライバーの俺が奇跡的に一度だけ取得したゴールド免許。以後ゴールドとは無縁の日々だけど、最後の違反は平成23年4月の指定通行区分違反だから決して悪質ドライバーじゃないよ。もういい歳だし、今後は車でも単車でも安全運転を心がけ二度目のゴールド取得を目指そうかと。

« 久々のラーメンゼロPLUS | トップページ | 武蔵小金井の車両センター »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 免許更新:

« 久々のラーメンゼロPLUS | トップページ | 武蔵小金井の車両センター »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ