« 夜勤明けで奥多摩周遊道路へ | トップページ | 単車のカタログ »

2015年5月 3日 (日)

単車の駐輪場

昔は単車なんぞ歩道に乗り上げておけば良かったけど今はもうそういう時代じゃないから駐輪場の存在が重要になってくる。俺がSEROWに乗ってた頃よりは増えたみたいだけどコインパーキングに比べたら全然少ないね。ちなみにweb検索すると地元JR立川駅前にある単車の駐輪場は3箇所のみ。普通に停められれば問題ないものの、満車だったらお手上げ。そういう意味でも単車って気楽に乗れなくなっちゃった。

でも空きがあれば料金はコインパーキングの1/4程度だから、天気の良い日に立川駅前へ出る時は単車の方がリーズナブル。

そう言えばZRXを購入してから2度給油したので、走行距離÷ガス消費量で燃費を弾き出してみた。町乗りはほとんどせず地方の国道ばかり流してるから良い数値が出たって事もあるけどコンスタンスにリッター18-19km走る模様。昔からリッターバイクってこんなに燃費良かったっけ??

« 夜勤明けで奥多摩周遊道路へ | トップページ | 単車のカタログ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 単車の駐輪場:

« 夜勤明けで奥多摩周遊道路へ | トップページ | 単車のカタログ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ