ウツボカズラ
ハエトリグサに引き続きウツボカズラも買ってみた。小学生の頃、植物図鑑で食虫植物の存在を知った時は草の分際で虫を食らうという事実に凄い神秘性を感じ、特にこのウツボカズラという壺状のワナを持つ植物には心奪われたもんです。
以来、時折ホームセンターに置いてあるウツボカズラを見つけると買いたい衝動に駆られつつも常に思いとどまってた。でも今回は思いとどまらなかった。これもハエトリグサ同様600円程度と安価だったし。そんな訳でこいつはオードリーⅣと名付けて育てます。
そう言えばハエトリグサの方は気が付いたらハエを一匹食ってた。ちなみにあれ、試しに指で突っついてみたらゆ~っくりじゃなく、瞬時にバクッ!と閉じるのね。面白いなあ。
« 危ないおにぎり | トップページ | エースコック MEGAニボ ど煮干し中華そば »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント