腰痛
6月末にちょっと痛めた背骨は早々に回復したものの、先月中旬あたりから今度は左腰・・つーか、脇腹に近い箇所に妙な痛みが出始めた。普通にしてれば問題ないけど前屈みになったり左側へ体重をかけたりすると激痛が走り、これが半月以上直らないので肩を痛めた時もお世話になった近所の整形外科でレントゲンを撮って貰う。
見ると背骨に何やら豆粒の様な影が映ってて、なんじゃこりゃ?と思ったら椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛との事。うわ~!一番聞きたくない単語を聞かされてしまった。
取り敢えず腰回りに注射を一発打たれ湿布薬と痛み止めの飲み薬を処方され、次回からは電気治療って事になった。あと、コルセットもした方がいいらしいんだけど、このクソ暑いのにコルセットなんか巻いてられるかっての。まあ、症状が悪化したら観念して巻こうと思ってるけど今の季節、肌がかぶれるからイヤなんだよな~
しかし椎間板ヘルニアって酷い時は身動き出来ない筈だから俺のは軽傷なんだろうね。それはいいけど、またフィットネスクラブ通いに黄信号点灯。とは言え、肩の時より断然動けるので無理のない範囲で体を動かし、プールとサウナぐらいは利用しようかと。
【追記】
そんな訳でお袋が存命の頃、自宅のあちこちへ取り付けた介護用の手すりが今や俺用に大活躍。有り難いけど情けないぞ。
« べんてんの遺伝子 味噌らーめん屋宏ちゃん@吉祥寺 | トップページ | 立川の雷雲 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント