PerfumeのYouTube動画を回顧する
またPerfumeネタだけど昨日の公演後はゼブラさんに誘われオフ会へ参加。やはり最高のライブの後はトボトボ一人で帰るより価値観を共有出来る人達とワイワイ盛り上がった方が楽しいに決まってる。毎度お声がけ下さるゼブラさんへ改めて感謝を。
ちなみに同席した方の中には友人に誘われて初めてライブ参戦されたという方も幾人かおられて、あまりPerfumeに詳しくないと伺ったのでYouTubeで初期の動画を掘るとハマりますよ~と布教活動させていただいた。俺もYouTubeからハマったクチなので。
で、俺自身の事を過去ログで振り返ると1010年8月22日に観たこの動画が全ての始まり。
そもそも俺は以前観た掟ポルシェさんの動画(青年の主張みたいな説教パフォーマンス)を探してて、削除されちゃった為に見つからず検索を続けてたらこれが関連動画として弾き出され、何気なくクリックしたら画面に釘付け。スタイリッシュな楽曲と、狭いスペースでハイクオリティなダンスを披露する生真面目さ、健気さにハートを射貫かれてしまった。これがPerfumeとの出会い。
そこから暫く楽曲を中心にPerfume関連動画を掘り始めたものの、俺にとっての決定打はライブパフォーマンスじゃなく1010年10月14日に観た、この短いトークコーナーの動画。
このトークセンスには正直参った。しかし今見返すと、3分ちょっとの間にメンバーの持ち味が凝縮されてる。のっちの天然さも自然に出てるし、3人声を合わせてイベサーと言う瞬間のチームワークも凄い。これは生で観たい!と思って半月先に迫った初の東京ドーム公演のチケットを慌てて入手したんだっけ。
丁度その頃、まだ面識のないゼブラさんとコメント欄でやりとりをしてて10月29日(東京ドーム公演の一週間前)にこの動画を薦められる。
古参のPerfumeファンが既成動画をコラージュして情熱大陸風に仕上げた有名な動画で、一応は放送局で勤めてる俺の目から見てもこれは素人レベルの仕事じゃない。実に分かり易く短時間でPerfumeの歴史を知る事が出来るので、何がお薦め?と聞かれたら俺は必ずこの動画を薦めてる。勿論、昨日お話した方にも薦めたし。
ちょっと驚いたのは約5年前に観たこれらの動画が今も消されずに残ってる事。メンバーのMCやインタビュー記事から推察するにチームPerfumeはこういった動画を結構チェックしてるらしいので存在を知らない筈がない。にも関わらず削除依頼を出さず残してるって事は、容認してると判断して間違いないかと。YouTube動画がPerfumeブレイクの一役を担った部分もあるから、関係者はその辺を理解してるんだろうな。
« 俺流まぜそば | トップページ | TVアニメ FAIRY TAIL エンディングテーマ 鮮やかな旅路/森恵 雑感 »
« 俺流まぜそば | トップページ | TVアニメ FAIRY TAIL エンディングテーマ 鮮やかな旅路/森恵 雑感 »
コメント