« つけめん高木や@高田馬場 | トップページ | 久々に万世麺店のざる排骨麺&一蘭 »

2016年3月14日 (月)

スラムドッグ$ミリオネア

不勉強な俺はこの映画に関する知識が皆無で、スポットライトを浴びた男二人が舞台上で座って向き合うポスターの絵柄と、2008年アカデミー作品賞受賞作という情報のみでWOWOW録画BDを鑑賞。

結論から言えばすんげー面白かった。良い悪いというより単純に楽しめる映画。未見作品の場合、情報をシャットアウトする事がいかに重要かを再認識したり。だからこの書き込みで興味を持ったリピーター諸氏の為に多くは語らず。

現時点では今月観た録画BDのナンバーワン候補。ただ、これからスラムドッグ~とオスカーを競ったベンジャミン・バトン数奇な人生を、それを観終えたら昨年の作品賞受賞作バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)を観るので、この評価は瞬時に撤回される可能性もあり。

しかし映画に関する事以外でも不勉強な俺は作中に登場するクイズ番組と、みのもんたのファイナルアンサーの関連性すら全然知らなかった。ちょっと調べたらオリジナルはイギリスのクイズ番組Who Wants to Be a Millionaire?で1998年放映開始。みのもんたのファイナルアンサーでお馴染みのクイズ$ミリオネアはその日本バージョンで2000年に放映が開始されてる。でもまあ、日本人にとってみのもんたの方が馴染み深いのは仕方ない。

この映画もエンドロールがイイネ! しかし最近、ラストで登場人物たちが歌い踊る映画に魅せられるパターンが多いぞ。

ちなみにWikiで歴代アカデミー作品賞受賞作をチェックしたら、俺が今日までに観た受賞作は全88本中56本。結構頑張ってるけど穴も多い。とは言え、俺は別にアカデミー賞至上主義じゃないから全作網羅を目指す気はなし。ソフト化されてない旧作も結構あるし。

« つけめん高木や@高田馬場 | トップページ | 久々に万世麺店のざる排骨麺&一蘭 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スラムドッグ$ミリオネア:

« つけめん高木や@高田馬場 | トップページ | 久々に万世麺店のざる排骨麺&一蘭 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ