六厘舎のおみやげつけめん 三分割
夜勤明けで約1年半ぶりに東京ラーメンストリートの六厘舎へ逝き、おみやげつけめん購入。朝つけなら通常より少なめだから店で食っても良かったけど俺にとっては充分にボリューミーなんでね。
こちらがおみやげつけめん一食分。麺だけは昨日のうちに四分割済みで、今日は休みを利用してスープ分割作業をのんびり行う。
まず、永福町大勝軒のお土産ラーメン六分割の際にも活躍したコーヒーポットとざるを使い具のサルベージ。ところが・・
スープに含まれた魚粉とおぼしき固形物がざるに溜まって上手くポットへ落ちてくれないから、シリコンのヘラですくい出す追加作業発生。で、スープ量を計測すると思った以上に少なく(具を除くと約180g)これを四分割するのは無謀と判断して三分割へ軌道修正。
こちらはサルベージしたチャーシューとメンマ。狙ったかのように3つづつ入ってたので三分割は運命的だったのかも・・
2つはラップしてそのまま再冷凍。
で、分割作業で疲れてしまい実食はまだ。お店で食うのと同じ味って事は分かってるからいちいちレビューを書く必要もないでしょ。
ちなみに六厘舎のつけめんは一食で1000kcalオーバーのメタボ食なれど三分割すれば350kcal程度。俺的には250kcal前後の四分割が理想だったんだけどね~
« 明星 ノンフライ チャルメラ 豚骨 | トップページ | MIKIKO先生 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント