« フラガール | トップページ | 麺屋吉左右@木場 »

2016年4月11日 (月)

俺たちに明日はない

未見のWOWOW録画BDを観尽くしてしまったので、ライブラリー用に録画した表題作を繋ぎの意味合いで数10年ぶりに再見。初見だった10代の頃は凄く共感出来たのに、今観ると全く共感出来ないんだよね。

結局、こういう無軌道な若者の青春群像って受け手が大人か子供かによって温度差が生じるんだと思う。明日に向かって撃て!もそうだな。中二の頃に観て感動したあの映画も多分、今観たら乗れないと思う。

でもこれって善し悪しだよなあ。何つーか、成長したというよりは老いたという感覚で、ガキの頃に感動した映画に感動出来なくなった自分が不憫でならない。

とは言え、クライマックスは今も凄く好き。あまりに有名な幕切れなのでネタバレを考慮せず書くけど、ボニー&クライドが死んじゃったら話はもうおしまいっていう観客を突き放した終わり方が実にクールで良い感じ。

ところでweb検索したら実際のボニー&クライドが射殺された直後の記録映像が残ってるのね。有名な動画なのかもしれないけど俺は知らなかったので結構ビックリ。

折角なのでリンク貼っちゃう。あまり鮮明じゃないけどボニー・パーカーの死体も写り込んでるので、そういうのが苦手な人は観ない方がいいかも。

« フラガール | トップページ | 麺屋吉左右@木場 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俺たちに明日はない:

« フラガール | トップページ | 麺屋吉左右@木場 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ