Perfume 6th Tour 2016 COSMIC EXPLORER @幕張メッセ 2016/06/19 その2
19日はここで紹介した2010年東京ドーム公演のTシャツを着てったんだけど、他に着てる人が全然居なかったなあ。白バージョンなら一人だけ見かけたけど黒に至っては皆無。勿論、来場者全員をチェックした訳じゃないものの、とにかく見かけなかった。歴代PerfumeTシャツの中でも群を抜いてアピール度が低いから不人気なのかねえ・・ だと言うのにタクシー乗り場で俺が同類だと見抜いて声をかけてきた女性二人組は偉い!
さておき前回の続き。今回も呆れるほど長文。
開場スタートから1時間を経てFブロックへ行ってみると、既に入場していた観客は5-600人に見受けられた。オリンピックプール程のスペースなので、ここのキャパは1500人ぐらいか。他の人たちは最前に拘りがなく始まる直前に入場すればいいやって感じなのかもね。
で、5-600人とはいえ横長スペースという事もあり最前列から数えて8-9人目のメインステージ正面を確保出来た。開場スタートと同時に入場すれば前から3人目ぐらい余裕で狙えたな。とは言え3人目と8-9人目の距離って5mも離れてないから1時間の差が大きく明暗を分けた事もなし。それに始まれば絶対みんな前へ詰めるから更に1.5m位は前進出来るし。
それにしてもタクシー乗り場で小一時間、入場から開演まで更に1時間立ちっぱで始まる前から膝と股関節が痛い。やっぱりフェンス際をキープすべきだったか・・と思ったりもしたけど、これだけの好位置をキープ出来る環境下で最前を狙わないなんて俺のロック魂が許さない。
しかし、ここまでステージが近いと周囲の高揚感と熱量が16日のBブロックとは比較にならない。もう、みんな始まる前から発狂する気満々。嗚呼、この感じ・・ ライブハウスへ頻繁に通った20代の頃と一緒だ・・ と、懐かしさに胸が熱くなる。
そして開演予定時間から遅れること10数分、BGMがひときわ大きくなり会場が暗転した瞬間、予想通り周囲のほぼ全員がグワッ!と前進。もう、そこから先は足が痛いとか関係ない・・ つーか、人間ハイになると痛みなんて何処かへ吹き飛んじゃう。ついでに理性も吹き飛んで最初の数曲は周りのバカ達とモッシュ寸前の大騒ぎ。最初のMCで一息つく頃にはスポーツクラブで筋トレやってる時だってこんなに汗かかねえだろ!ってぐらい全身汗だく。当然、周りも同様だからすげえ汗臭いの。まあ、それもオールスタンディング最前の醍醐味だね。
俺が見たPerfumeのライブ映像の中で最も客ノリが激しいのはGAME TOURのZepp Tokyo公演。あれを観る度にすげーなあと思うんだけど、いやいや19日の俺達だって全然負けてなかった。やっぱりオールスタンディングって前後に隔てる物が無いからみんな魂が解放されちゃうのかも。今まで参戦したどのPerfumeライブも客ノリは良かったけど、ここまで激しいパターンは初めてだったわ。
それでもMCを挟んで少し冷静さを取り戻すと、みんな徐々に周囲と最低限の距離を保つようになり、たまにぶつかる事もあるけどスタート直後のモッシュ状態にはならない。この辺やっぱりPerfumeファンは大人だよ。
とは言え、ちょいちょいブレイクを挟みつつも上がる曲では大騒ぎのライブが3時間近く続くから最後の方は体力の限界って感じだったな。でもステージに目を向ければ敬愛して止まないメンバー3人が10mそこそこの距離で手を振ってくれたりするもんだから疲れてる場合じゃない。膝や股関節のみならずP.T.A.コーナーで右手を振り過ぎて肩も痛いし、コール&レスポンスでは大声で叫び続けて喉ガラガラ。颯爽とバックステージへ消えていく3人をほとんどボロボロの状態で見送ったのでした。最初は俺もまだまだ若いなと思ったけど、やっぱり歳だわ・・
いや~ それにしても楽しかったし、カロリー消費量もハンパなかった。上級者向けのエアロビ級に動いたから3時間で恐らく800kcalぐらい消費したんじゃね? 度々こんな事したら体壊すけど、たまにだったらイイネ!
そう言えば自分でも不思議だったのは16.19日共に何故か泣けてしまった曲がある。それが何かと言えばSweet Refrain。
俺、この曲好きだけど泣いた事なんて一度もなかったし、そもそも涙腺を刺激する系の曲でもない。他の曲じゃ全然泣かなかったのに両日この一曲にだけハートを揺さぶられた意味が分からない。何だろ? 昨年のツアーじゃセトリに含まれず、初めて生でパフォーマンスを観たから感動しちゃったのかな??
« Perfume 6th Tour 2016 COSMIC EXPLORER @幕張メッセ 2016/06/19 その1 | トップページ | 紙物コレクターの紙クズ »
この記事へのコメントは終了しました。
« Perfume 6th Tour 2016 COSMIC EXPLORER @幕張メッセ 2016/06/19 その1 | トップページ | 紙物コレクターの紙クズ »
コメント