« インスタント一蘭 | トップページ | 泣き虫愛ちゃん »

2016年8月16日 (火)

シン・ゴジラ 発声可能上映 大盛況

webで情報収集すると昨夜のシン・ゴジラ発声可能上映、もの凄い盛り上がりだったみたいね。で、参加者の生の声に触れたくてTwitter検索したら参加出来なかった人達の羨ましがり発言が多くて参加者の発言に辿り着けず。俺が思う以上に注目度の高いイベントだった模様・・

ちなみに本イベント、全ての発端は島本和彦氏による下記のつぶやき。

7月30日
周りの「特撮に対して一言二言持っている」人間を集めて映画館に行き、シン・ゴジラ観ながら「ああ〜‼︎やめろ庵野‼︎俺の上を行くな〜‼︎‼︎」と崩れ落ちるまさにあの心境を味あわせてやりたい‼︎いや、味わってもらいたい‼︎  #シンゴジラ via Twitter for iPad 2016.07.30 09:32

いや違った、そういう絶望のホノオくんごっこをしに劇場に行ってほしい‼︎ アナ雪の「歌っていい上映」みたいに、「ウンチク言っていい、語っていい、崩れ落ちていい上映時間」を設けてくれるなら最前列で俺が見本を見せてやりたい #シンゴジラ via Twitter for iPad 2016.07.30 09:39

これに庵野秀明総監督が反応し、東宝へ頼み込んで島本氏がコミケ出店で上京する14日の翌日に発声可能上映をセッティング。その際、島本氏には一切連絡をせず、来なければ来ないでいいや的なスタンスだったらしい。で、島本氏が庵野氏の術中にハマってシン・アオイホノオが実現。島本氏の発言通り、正に庵野氏の掌で弄ばれる形。課程はさておき伝説のイベントと成り得たんだから結果オーライか。

LINE LIVEでも生配信された島本&庵野両氏の登壇シーンは間違いなくBD&DVDの映像特典として収録されるだろうけど個人的には上映中の模様をノーカットで副音声に収録して欲しい。まとめサイトにある一気コールとか傑作過ぎるし、これが収録されたBDなら絶対に買いますよっと>東宝

しかしシン・ゴジラの発声可能上映は大成功だったらしいけど、元ネタとも言えるアナ雪のみんなで歌おう上映は盛り上がったんだろうか・・ それが気になったり。

« インスタント一蘭 | トップページ | 泣き虫愛ちゃん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シン・ゴジラ 発声可能上映 大盛況:

« インスタント一蘭 | トップページ | 泣き虫愛ちゃん »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ