« 100円バーガーのアレンジ色々 | トップページ | 泌尿器科へ »

2017年1月 7日 (土)

お茶と0kcal炭酸ジュース

禁酒二日目。別に禁断症状は出ないけど昨夜から自宅にいる間中、狂ったようにお茶と0カロリーの炭酸ジュースを飲み続けてる。禁煙直後の愛煙家が飴玉やガムに逃げる感覚かね。ただ、思ったのは俺ってアルコールに限らず何か飲み物さえあれば落ち着いてブルーレイ観られるんだな、と。

これまで連日酒ばっかり飲んでたから頂き物のお茶が全然減らず放置状態だったものの、たった2日で劇的に減ってる。他にもトムヤムクン作ったり鶏がらスープ飲んだり。そう言えば去年の断酒時期にはウェイパァーをお湯に溶かして飲む事もあったっけ。いずれも低カロリーなれど、鶏がらスープやウェイパァーは塩分が多いので飲み過ぎるとそれはそれで問題有り。

ゼロカロリーの炭酸ジュースにせよ成分表を見ると正体不明の怪しげな甘味料が沢山入ってるので、あんまり飲まない方が無難かもしれない。でも砂糖たっぷりの炭酸飲料をガバガバ飲むよりはマシなのかね。

ちなみに俺、職場でも1年近く前から連日ゼロカロリーの炭酸ジュースを飲んでる。これにもある種の習慣性があるのかしら・・

« 100円バーガーのアレンジ色々 | トップページ | 泌尿器科へ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お茶と0kcal炭酸ジュース:

« 100円バーガーのアレンジ色々 | トップページ | 泌尿器科へ »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ