« 立川はしご酒その2 | トップページ | 納豆UFO »

2017年3月16日 (木)

中華大門@中野ブロードウェイセンター

気まぐれに中野ブロードウェイの地下1階に降りたら、うら寂しい一角に中華料理屋を見つける。恐らく俺が中野に住んでたガキの頃からずーっと営業してるんだろうけど気にも留めなかったから今日の今日までその存在に気付かず。

早速webで評判を調べたら比較的高評価の上、ラーメン一杯430円ですと。これは気になり過ぎて、大して腹も減ってないけど吸い込まれるようにカウンターへ座りラーメンを注文。

いやあ、正にシンプル・イズ・ベスト。多種多様化し過ぎたロック界でシンプルなスリーコードのロックンロールを奏で続けるチャック・ベリー並に潔く、本来ラーメンってこういう物だよね~と思わされることしきり。

こういうラーメンに出会うと出汁が~とか麺が~とか妙なウンチクを垂れるのがアホらしくなる。この普通じゃない普通さには感動すら覚えたよ。

で、関係ないけど中野から中央線で新宿へ向かう際、プラットホームから駅前を見ると・・

あら、駅前の広場がバスの停留所になっちゃった。もう今年からここじゃ盆踊り大会出来ないじゃん。

« 立川はしご酒その2 | トップページ | 納豆UFO »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華大門@中野ブロードウェイセンター:

« 立川はしご酒その2 | トップページ | 納豆UFO »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ