« 約1年ぶりの奥多摩周遊道路 | トップページ | 孤独のグルメ・孤独のグルメ2 »

2017年5月10日 (水)

茅場町で吉呑み再び


茅場町駅前の吉牛は2Fの吉呑みを味わえるので、これを体感せず結論出すのも違うと思いつつ仕事帰りにちょいと寄り道。ダウンライトって程じゃないけど通常営業の1Fより70%ほど照明が落ちてる気はした。40%ぐらいまで下げた方が俺的には居心地良いのにな~と思ったりして。

今日も牛皿をタマネギ残さず完食。俺、もう牛丼もタマネギ抜かずに逝けるかも。さておき2F営業の吉呑みなら時折利用するのも悪くない。先客が5-6人居たし、結構人気みたいね。ちなみに今日は生ビール一杯と牛皿で計680円也。お財布にも優しいちょい呑みでございました。

« 約1年ぶりの奥多摩周遊道路 | トップページ | 孤独のグルメ・孤独のグルメ2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茅場町で吉呑み再び:

« 約1年ぶりの奥多摩周遊道路 | トップページ | 孤独のグルメ・孤独のグルメ2 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ