« 奥多摩のニホンザル激写 | トップページ | エビスの黒も常温で »

2017年7月19日 (水)

赤いきつね二郎

どん二郎を赤いきつねのミニカップで試してみる。

結論から言えばどん兵衛と何ら変わらず。そもそも、これに関しては味を牽引するのが牛脂とニンニクなので同じ牛脂とニンニクを使う限り、どのメーカーのカップうどんでも結果は一緒なのだ。

どん二郎同様すんげー美味いとは思わないけど、トータル280kcal程度で超満腹するメリットあり。ちなみに赤いきつねのミニは188kcal。これにスーパーで無料の牛脂ブロックを半分とチャーシューひと切れ。加えてゼロカロリーに等しい茹でキャベツ70gとモヤシ200gとチューブニンニク大さじ一杯強をトッピング。

こいつを食らえば3時間は腹が減らないからダイエット食と言えなくもない。栄養価は最低レベルだけど。

« 奥多摩のニホンザル激写 | トップページ | エビスの黒も常温で »

コメント

コメント失礼します。
おたくのカルビープロ野球カードのブログを拝見させていただきました。
カードのコレクションはまだ続けられているのでしょうか?

地味~に続けてますよ

コレクション紹介が見たいです!笑

最近は気が向いたら数袋摘むだけなのでネタが無いです。下記URLに過去大暴れした頃の記録が残ってるのでそちらをご覧下さい。

http://ei-chan.movie.coocan.jp/card.htm

わかりました
コレクションはまだ手放さずに保管されているのですか??

今も大事に持ってますよ。余命宣告されたら一気に放出しますが。

1つだけリクエストいいですか?03年のシルバーサインカードセットを広げて見せてほしいです!

どうぞ。なお、この画像は7/24いっぱいで削除しちゃいますのでご了承の程。

http://pachihell.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-24.html

ありがとうございます!!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤いきつね二郎:

« 奥多摩のニホンザル激写 | トップページ | エビスの黒も常温で »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ