ツインピークスThe Return
1990年代初頭、WOWOW開局と同時に放映され日本でも話題になったマーク・フロスト/デヴィッド・リンチ制作の連続テレビドラマ、ツインピークス。当時俺もWOWOWに加入し、変な人たちのミステリアスな群像劇というコンセプトがツボに来て一時期それなりにハマり込んだ。
あれから約25年を経て、現在続編がWOWOWで放映中。当時ほどハマり込んではいないものの毎週それなりに楽しみにしてる。とは言え、録画しても実際に観るのは放映の数日後って感じ。
今のところ全18話中6話まで放映され、率直な感想を述べるとこれって一般視聴者はついていけてるんだろうか??と。
俺自身は中学時代イレイザーヘッドに脳天カチ割られたリンチフリークだから楽しめてる・・つーか、作品全体のトーンがあまりにもイレイザーヘッド(特にカイル・マクラクランの言動がイレイザーヘッドのジャック・ナンスそのもの)で、俺のハートにどストライク。
ただ、イレイザーヘッドって常人には理解不能な要素を多く含むアヴァンギャルド映画だから、常人をも巻き込んでブームとなった前作と比較すれば、あまりにも偏向してる気が・・
ちなみに前作では全30話中、リンチ自身が演出したのは6話のみなれど、今回は全エピソードをリンチが演出してる。そういう点でもリンチフリークには魅力的な連ドラなれど、一見さんお断り的な敷居の高さが俺にすら感じられるので世評が気になるところ。
« ヤマムロの陳麻婆豆腐 | トップページ | コカイン »
この記事へのコメントは終了しました。
« ヤマムロの陳麻婆豆腐 | トップページ | コカイン »
コメント