立川ルミネのビアガーデン
今日は午前中から単車で立川駅前へ行き、北口の駐輪場に停めて南口へ向かう途中、脳天直撃の文言が俺の目に飛び込んできた。
ほほう、ルミネの屋上でビアガーデン、しかも朝11:00からですと。これはもう覗かずにいられない。
とは言え単車で来てるから軽く一杯って訳にもいかず、まずは目的の店へ向かう。すると作業完了まで1時間ちょいかかるという話だったので、それなら一度自宅へ戻り、改めてバスで駅前へ向かい、ブツを引き取ったらその足でビアガーデンへ向かう事に。
ロケーションはこんな感じ。奥に見えるのはフットサルコート。もう長いこと立川に住んでるけどルミネの屋上へ上がったのは初めてだわ。
秋口の真っ昼間という事もあり閑散としてたけど、実はグラスの向こう側に親子連れが一組いたりして。それと俺の後に女性3人組が現れた。ビアガーデンならではの小洒落たBGMがそれなりの音量でスピーカーから終始流れてたものの人が少なく落ち着いた雰囲気で、なかなかに居心地が良い。
生ビールは国産じゃなく北欧の本格派でお値段もそれなり。適当に白ビールを注文したらマスターとおぼしき人が色々と説明してくれたけど全然頭に入ってこなかった。グラスにはフランツィスカーナー・ヴァイスビアのラベルが印刷されてるけど、俺が頼んだのがこれだったかどうかもうろ覚え・・
いつも独り飲みでは本を読んだりポータブルプレイヤーで映画を観たりしてる俺だけど、このシチュエーションはじっくり堪能しないと勿体ないので、流れる雲をポケ~ッと眺めながら一品料理の到着を待つ。
写真も見ずに注文したケバブプレート。美味いしビールにも合うけど、こりゃあ俺にはちょっとボリューミー過ぎ。
そんな訳でケバブ1個は持ち帰る事に。皿に乗って出てきたら食い尽くすしかなかったけど、こういうテイクアウト可能っぽいランチボックスなのが俺的に好都合。
サブマリ様の風防にも流れる雲が写り込む優雅な昼飯時。たまにはこんな時間の使い方も悪くない。
« ビールいろいろ | トップページ | iPhone6s Plus 完全復活 »
コメント