フィッシュ&チップスのチップス抜き
俺、HUBのフィッシュ&チップスが結構好きなんだけど注文する機会はあまりない。何故ならチップスが多くて摂取カロリー過多になるから。あれ、恐らくハーフサイズでも500kcal前後あるだろうな。
トップバリュのフィッシュ&チップスもチップス比率が高く、フィッシュフライをメインに食いたい俺的にノット・サティスファイド。だったら自分でフィッシュ&チップスのチップス抜きを作ろうと思い立ち、クックパッドのレシピを参考に食材を買いに行く。
本来は真鱈を使うらしいけど、パンガシウスなる白身魚の方がふんわりした食感で美味いとか書いてあったのでこっちを選択。真鱈ほどメジャーじゃないから何処のスーパーにも置いてある訳じゃなく、数件巡った末イオンで発見。
100gほどのパンガシウスを適当に一口サイズへ切り、小麦粉をまぶして塩こしょう少々。
はい完成。常温ギネス飲りつつ、モルトビネガーを多めに振りかけタルタルソースでいただく。まあそこそこ美味いけど、やっぱり唐揚げ粉じゃHUBのフィッシュ&チップスとは別物。残りの三切れは普通にパン粉まぶして白身魚フライに仕上げてウスターソースで食った方が美味いかも。
魚はまだまだ残ってるので次回はレシピ通りに衣を作ってみるか。それでも消化し切れない分は鍋物に使うのも有り。とにかく白身魚は低カロリーだから気兼ねなしに食えるのが利点。まあ油で揚げちゃうとそれなりにカロリー増えちゃうけどね。
« 勝ち抜き合戦で炎上するSNS | トップページ | 新作カップ麺3種 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント