梅ジャム&ブタメン
画像無断転載失礼。webニュースによればこの梅ジャムが昨年末製造終了となり、転売バカが高値でヤフオク等に出品し法外な価格で取引されてるんだと。当ブログじゃネガティブな事を極力書かないよう心がけてるけど、こういう恥知らずは徹底的に叩かせていただく。駄菓子をネタに人の足下見て小銭稼ぎとか、どこまで浅ましいんだろと思わずにいられない。
さておき、関連記事でひとつ気になったのがブタメンに梅ジャムをトッピングして食うというもの。これは試した事がないので一度食ってみたくなった・・けど前記通り、梅の花本舗の梅ジャムは稀少品扱いで正規額での入手が不可能。
ただ、どの駄菓子もそうだけど他社から類似品は売り出されてる。梅ジャムに関してもweb検索すると梅の花本舗以外にタカノ製菓、さとう製菓といったメーカーでも売られてて今も健在。
出勤前に高田馬場のおかしのまちおかを覗いたらさとう製菓の花丸せんべいが売ってて、隣のドンキにはブタメンも売ってたので併せて購入。
ブタメンへトッピング。しかし梅の花本舗の梅ジャムと比較すると何とも人工的な色ですこと。
webを徘徊するとスープに溶かさず麺へ絡ませて食った方が良いとか書いてあったので、その通りに食ってみる。率直な感想を述べると、ふうん・・の一言。ガキの頃に食えば印象は大きく異なったかも知れないけど俺がガキの頃はブタメンが存在しなかったのだ。
だから多分、こういう食い方をしてたのは俺らより1-2回り若い世代だろうな。
« 2/15はPerfume三昧 | トップページ | 寒波 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント