« 5年保証さん、出番です | トップページ | バンドメイドとかパスコードとかBiSHとか »

2018年1月17日 (水)

山中坂@立川市富士見町





地元の第二次大戦にまつわる史跡を調べてみたらこの場所の事がヒットし、車なら15分程度の場所なので一度この目で見ておこうと思い行ってきた。碑文にある通り1945年4月4日の空襲でここにあった防空壕へB29の投下した爆弾が直撃し、42名の避難民が亡くなったそうな。

祠には犠牲者全員の名前が記されていて、見ると同じ名字の人が多い。避難民は大所帯の6-7家族が中心だったのかも。広島の原爆ドームみたいに日々見学者が訪れる事はなく、ただ静かに、ひっそりと、73年前の悲劇を語りかけてくるのみ。ひととき平和な日常の有り難さに思いを馳せる。

« 5年保証さん、出番です | トップページ | バンドメイドとかパスコードとかBiSHとか »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山中坂@立川市富士見町:

« 5年保証さん、出番です | トップページ | バンドメイドとかパスコードとかBiSHとか »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ