« Perfumeとあなたホールトゥワー@福岡市民会館 2018/5/10 &パフュ呑み | トップページ | 福岡の24時間マーケット »

2018年5月12日 (土)

Perfume聖地巡礼 福岡編

福岡でPerfumeゆかりの地として即座に思い付くのは幾度となくリリースイベントが行われたキャナルシティ博多。それとブレイク前のPerfumeを支えたローカル音楽番組チャートバスターズRを放映したRKB毎日放送。

テレビ局の方は周囲をうろつくと不審者っぽいのでパスし、キャナルシティのイベントスペース・サンプラザステージを目指す。結構規模の大きいショッピングセンターで、見つけるのに少々手こずりつつも無事到着。


webで画像検索すると、この円形のステージに立つ3人の姿が幾つも弾き出されてくる。中にはブレイク前のイベントルポもあったりして何とも感慨深い。コンプリートベストリリースの頃(2006)は会場に集まったパフュヲタも50人程度で、まったりと握手会とかやってたらしい。


この日はたまたまワンピースのイベントをやってて、30分毎にこんなライトアップショーを堪能出来る。見物人も結構居たな。折角なので暫し拝見してからイベントスペースを後にする。

***

福岡行きにあたり、他にPerfumeゆかりの地はないかな~とweb検索を続けたらヒットしたのが一蘭の直筆注文書。以前は別の店にあり、今は最近出来た福岡空港店に展示されてるという記述に触れ、帰りのフライト前に寄る事は出発前から決めてた。

福岡空港にはラーメン滑走路なる一角があり、凪や一幸舎なんかも出店してる。最初そっちへ行ってみたら一蘭はなく、これは一体どういう事??と思いつつ調べてみると、出発保安検査を済ませた先の搭乗待合所にあるんだと。すなわちフライト直前にしか利用する事が出来ない。何時もは時間ギリギリまでロビーでウロウロしてるけど、そういう事なら早めに待合所へ入らなくては。



Achan
Yuka
Nocchi

Perfumeのサインは14-16番席の上に展示されてて14があ~ちゃん、15がかしゆか、16がのっち。撮影を済ませ、さてあ~ちゃん席に座りますか・・と思ったら後から来たオヤジに取られちゃったので、どっちにするか悩んだ末のっち席をセレクト。

で、よく見るとこんな事が書いてある。

この店で食った訳じゃないのね。それと、まじまじ眺めたらこれは複製品で一蘭の森にはTシャツバージョンが展示されてるらしい。だからひょっとしたら他の店でも見られたりするのかも。本物じゃ無いのはちと残念だったけど、ここで文句を言っても始まらない。俺は俺の注文書に記入してお馴染みの一蘭ラーメンを食らうのみ。


3人の注文書を見返すとそれぞれ個性が出てて興味深い。で、面白いのは全員揃ってネギ抜きなこと。ニンニク抜きはまあ分かるとして、俺じゃあるまいしネギ抜きって。まさかネギ嫌いって事はないだろうけど、もしそうだとしたら親近感10倍アップだな。

« Perfumeとあなたホールトゥワー@福岡市民会館 2018/5/10 &パフュ呑み | トップページ | 福岡の24時間マーケット »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Perfume聖地巡礼 福岡編:

« Perfumeとあなたホールトゥワー@福岡市民会館 2018/5/10 &パフュ呑み | トップページ | 福岡の24時間マーケット »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ