« BABYMETAL また会う日まで | トップページ | パピヨンのギロチン斬首シーンを分析する »

2018年8月16日 (木)

そしてGIGAMAXを食い尽くす

GIGAMAXチャレンジで残した約半分のペヤングを昨日今日と2日かけて食い尽くしたのでその報告なんぞを。結局は三分割したから一食あたり3-400kcalってところか。

密閉容器に入れ冷蔵庫で保存したペヤングをフライパンにあけるともうパッサパサで、完全に食い物以前の物体と化してる。

ところがこいつにオリーブオイルを適量垂らして数分炒めると華麗に復活。余所のブログにも書いてあった通りカリカリ食感が良い感じ。

まず一杯めはここでヒントを得た粉チーズペヤング。大人の駄菓子といったジャンク感で美味し。ついでに北極カップ麺の極辛オイルを数滴垂らしたものの、量が少な過ぎたか辛味はほとんど感じられなかった。

二杯目はシラチャーペヤング。数多の亜流商品に比べ本場アメリカのシラチャーソースはそれなりに辛いので、これだけの量でも大辛レベル。沢山食うと途中で飽きそうだけど味変には有効かも。

最後の一杯をどう攻めるか考えつつ冷蔵庫を漁ったらこんな物が。

先月賞味期限が切れた柚子こしょう。残り7-8gって感じだけど使い切りたかったから全投入。

ついでに自家製チャーシューを刻んでトッピング。柚子の風味はよく効いてたけど全然辛くない。高温調理で辛味が飛んじゃったのかも。あと自家製チャーシューが塩っ辛い。これ、ラーメンにはよく合うけど焼きそばだと味が濃過ぎるわ。

こんな調子で俺のGIGAMAX戦は終焉を迎えた。噂レベルだけど今度は激辛GIGAMAXが出るとか出ないとか。さすがにそっちは敬遠かな~

« BABYMETAL また会う日まで | トップページ | パピヨンのギロチン斬首シーンを分析する »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そしてGIGAMAXを食い尽くす:

« BABYMETAL また会う日まで | トップページ | パピヨンのギロチン斬首シーンを分析する »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ