いか天国@立川
先週、真夜中の立川駅前で焼き鳥を食った後に少し歩き回り、他にも朝5:00までやってる安い焼き鳥チェーン店を見つけたので今夜はそこの偵察と洒落込もうかと思ったところ、同ビルに気になる店が・・
実はここ、屋号が琴線に触れて結構前から気にしてた。豊後高田どりなら何時でも何処でも行けるからパスして、今夜はいか天国へ突撃。
ふむ、この姿造りが一番のウリらしいけど結構お高いのと、一人で食うより誰かとシェアするのに向いてるメニューな気がしたので刺盛の並をセレクト。どうせイカ刺しも乗ってるだろと思ったら・・
イカねえ~~! いか天国でイカがないってのは納得いかん。とは言え、これはこれで新鮮だし美味いので、ここは文句言わず冷酒と共に舌鼓を打つ事に。
誰かと居酒屋へ来た時は刺身のつまを完食する事なんかほぼあり得ないけど、独り呑みの時は綺麗さっぱり完食するのが俺スタイル。今日も笹の葉とレモンスライス以外、わさびを含めて食い尽くす。
やはりイカを食わずに帰るのはあまりにも寂しかったので沖漬けを追加注文。銘柄も分からない安い酒だけど、イカと冷酒は餃子とビール以上に文化です。美味し。
帰り際、いけすで泳いでるイカちゃんを画像に収めさせていただく。今度来る時はこのイカちゃん達をさばいてもらいますか。
ちなみに今夜飲んだアルコールはHUBで生ビール3/4パイント、いか天国で冷酒二合。普段なら帰宅後もストロング缶チューハイや雲海のロックを朝までダラダラ飲み続けるから節酒生活以前と比較すればアルコール摂取量は1/3イカでございます。
« アイナのぬいぐるみ | トップページ | 豊後高田どり酒場@高田馬場 »
コメント