« 年の瀬の横浜アリーナより | トップページ | HUBのサバトの独り客 »

2019年1月 1日 (火)

年明けのHUB新横浜店でパフュ呑み(サバト)

通常俺はライブ参戦すればまずライブルポを書き、アフターのネタはその次と決めてる・・が、今回はアフターの話題を先に書かせていただこうかと。今日は夜勤だから早く寝たいって事もあるけど記憶が鮮明なうちに記録を残しておきたいので。

例によって匿名掲示板5ちゃんねるで参加者を募り、集まったのは20人ぐらいだったと思うけど店内何処を見渡してもPerfumeグッズを身に付けた同類ばかりなので正確な人数が把握出来ず。それはまあ想定内だったし、激混みのHUB新横浜店でまずは5ちゃんねらー達と暫しパフュネタで盛り上がる。

そこまでは何時も通りなれど、店内には常にPerfumeの楽曲が流れてた。これはまあイベント会場近くの飲食店じゃお約束の営業スタイル。但し流れる曲はシングルカットされた有名曲ばかり。ところが選曲を客の一人が仕切り始めたらしく、あるタイミングから俺ら的に分かってる曲ばかりが流れるようになった。

最初はイントロが流れたら少し盛り上がる程度だったものの徐々にヒートアップしてきて、紅白でも披露されたエレクトロ・ワールドが流れた瞬間あり得ない程の盛り上がりを見せる。そして間奏の掛け合い直前ではいてもたってもいられず俺があ〜ちゃん役を務め、お前ら行くぞ〜!!の煽りを受けた客のほぼ全員(6-70人)がオイパンクレベルの熱いOiOiコールを披露。紅白を観た人ならお分かりの通り、あの一体感を体現した精鋭達だから息の合い方がハンパない。もう、煽った俺があ〜ちゃん並みに感涙を流すレベル。

その後もポリリズム、チョコレイト・ディスコ、FAKE IT、Party Maker、ジェニーはご機嫌ななめ、Puppy Love等々分かってる曲が流れ続けて呑めや歌えや踊れやの大騒ぎ。これはもう単なる呑みじゃなく表題通りのサバトですわ。あまりにも楽し過ぎて5:00には始発が出てるにも関わらず6:00過ぎまで店を出られなかったというね。

選曲した名も知らぬ客とそれに応えた店員と、深夜の乱痴気騒ぎを容認したHUB新横浜店に心から拍手を! こんな楽しい宴、俺が生きてるうちにもう一度味わえるかどうか分からないな〜とすら思えるほど最高の年明けでありました。

« 年の瀬の横浜アリーナより | トップページ | HUBのサバトの独り客 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年明けのHUB新横浜店でパフュ呑み(サバト):

« 年の瀬の横浜アリーナより | トップページ | HUBのサバトの独り客 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ