フルスケールのチキンラーメン
俺、チキンラーメンは基本的に腹を満たす為じゃなく味を確認したくて食ってるからミニで充分だったりする。それでも今朝のまんぷく観たらこいつを買わずにいられる訳がない。
で、朝もはよから近所のスーパーへ駆け込んだら品切れ。すぐ近くのセブンイレブンには整然と並んでたので普通に1個買ってきたけどTwittter辺りで語句検索かけるとチキンラーメンで死ぬほどヒットするし、冗談抜きで全国的な品薄状態が懸念される。何しろ国民の1/5が約5ヶ月間待ち望んだ記念日ですからねぇ。欲しい人はお早めにっと。
しかし朝ドラに感化されてチキンラーメンを初めて食ったって人も相当数居るとは思うけど、恐らく半数近くが言うほど美味いかぁ??と思った筈。これがなければ今のインスタント麺文化は存在しないし、偉大なるビッグバンである事を認めつつもファースト・インプレッションは俺とてそのクチ。つーか、以前ここにも書いた通り様々な進化形を体感した後に食うと、どうしてもそういう感想になっちゃう。
その辺の事はメーカーも分かってて、生玉子乗せ等々の味変を推奨するCFが多く作られたんでしょ。あと0秒チキンラーメンか。日清が作るパロディ色の強いCFってイマイチ好きになれないのが多いけど、これは嫌いじゃない。
まあCFは良いとして実際の0秒チキンラーメンはそれこそ一口で充分。欠けて袋に残った少量の乾麺をそのまま食えば満足かな。
さておき、久々に食うフルスケールのチキンラーメンを今回はどう味変するか検討中。
« ネギを抜かずに来来亭 | トップページ | 断酒野郎、草むらにフラれて西荻はつねへ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント