今夜のディナーはチキンラーメンじゃ
西荻でタンメン食ったのが16:00頃。21:00を過ぎ小腹が減ったので今夜のディナー、まんぷくラーメンをいただく。しかしTwitterで語句検索すると今夜はチキンラーメンという同類が何10万人も居るようで実に愉快。これが3月になると皆カップヌードルへスイッチするんだな。
今日ぐらいは味変せずにいただこうかとも思ったけど、そういう事は普段食わない人がすればよろし。ミニサイズとは言え俺なんかここ数週間ほぼ毎日食ってて、味変しないと途中で飽きる事が分かりきってるので今夜も俺好みに味変。
今日のレシピは味覇7g、チューブニンニク6g、ミツカン酢5g、ナンプラー1.5g、これにS&Bテーブルコショーをパパッと振りかけ溶き卵でつけ麺食い。アレンジこそ加えたけどレンチンとかの横着はせず、どんぶりに湯を注ぎフタをして3分じっくり待つスタイルだけは絶対崩すまいと心に決めていた。
しかしフルスケールのチキンラーメンってこんなにボリューミーだったか。常備してるミニサイズはせいぜい3口で終わりだから、もう食っても食っても減らない印象。やはりこれは味変して正解だった。正直言えば味変しても飽きるんだけどね。
よくよく考えるとこの専用どんぶりでフルスケールサイズを作るのは初めてか。前回は半分に割り、ハーフにして食ったので。
溶き卵つけ麺スタイルもなかなか美味なれど、麺に絡ませると2-3口で終わっちゃう。だったら卵2-3個使えばいいんだろうけどそれはそれで食い過ぎだし、最初の数口のみつけ麺風にいただき残りはノーマルスタイルで消化。袋に残った少量の欠片で0秒チキンラーメンも堪能したし、もうまんぷくでござる。
« 断酒野郎、草むらにフラれて西荻はつねへ | トップページ | ラーメンもいいけどカレーもね »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント