« 70年代アニメのキャラクターたち | トップページ | 2019年5月に観たWOWOW録画BD(レンタルBD含む) »

2019年5月31日 (金)

シュレッダーのディスク裁断機能が

Img_2967

五郎君、わしが悪かった。無理させ過ぎた!

・・といった心境でござい。ウチのシュレッダーにはオマケ的にディスク細断機能が付いてて、耐久性に問題ありそうなれども今まではせいせい月に数枚しか裁断しないから何も問題はなかった。しかしながら今回のBD&DVD断捨離計画で4-500枚の廃棄が必要となり、義務ではないものの細断して捨てるのがエチケットという事らしいので2-30枚細断しては休める事を繰り返す事に。

ところが200枚ほど細断したところで妙な異音と共に完全に沈黙してしまった。通常の紙用シュレッダーは今も普通に使えるけどディスクの細断機能は停止したまま。恐らくギアの破損が原因かと。う~む、やはり無理させ過ぎだったか。

Img_2968

前記通りディスク細断は義務ではないらしいので残りは細断せず破棄の予定。ここじゃディスクメディアは燃えるゴミ扱いと書いたけど地域によって異なるらしく、我が立川市では有料の燃えないゴミ扱いだと。そんな訳で緑の有料ゴミ袋へブチ込み次回の収集日に回収していただく予定。

【追記】
ギアが外れてる程度のトラブルなら自分で直せるかもと思いつつ外装を外してみたら、紙用のシュレッダーが普通に駆動してる事が不思議なぐらいユニットの一部が破損してた。こりゃもう手の施しようがない・・と病巣へメスを入れず即閉胸した東教授の心境。暫く騙し騙し使い続けるけど将来的には買い換え必須。

« 70年代アニメのキャラクターたち | トップページ | 2019年5月に観たWOWOW録画BD(レンタルBD含む) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 70年代アニメのキャラクターたち | トップページ | 2019年5月に観たWOWOW録画BD(レンタルBD含む) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ