Bose SoundSport Free wireless headphones
何気なく国営放送にチャンネルを合わせたらトーク番組に早見優さんと森口博子さんが出てて、全然老けてないので気になってweb検索したら早見さん俺とタメだし森口さんは2つ下。あり得ん・・
つい最近ウチの番組に辺見えみりさんが出演されてて、ちょいとスタジオでお姿を拝見したらやっぱり容姿が半端なかった。アイドルって現役時代は憧れの対象だったけど今は希望だわ。努力と心懸け次第で若さは維持出来るというね。俺も見習わなきゃいかん。
***
さておき表題の件。ここでネタにした黒い方のBoseインナーヘッドホンがまた断線したので地元の量販店へ持ち込み修理。割高なのは承知の上なれど放置するのもゴミ箱へポイするのも買い換えより精神的に苦痛なので。
ついでにAV機器売り場で市場調査を。まずポータブルBDプレイヤーのコーナーを覗いたら愛機SONY BDP-SX910が陳列されておらず、調べたら製造終了らしい。やっぱ需要が無いのか、あれ。
今のウチに予備機を買っておくかと思いつつweb検索したらデッドストックはプレミア付きで取引価格も定価の約倍額へ跳ね上がってる模様。取り敢えず愛機は完調だしポータブルBDプレイヤーなら他メーカーからも出てるので困りゃしないけど先行き思いやられる感じではある。
続いてヘッドホンのコーナーへ。最近、通勤電車で乗り合わせた人がワイヤレスヘッドホンを愛用してる姿をよく見かけるので気になり、見たらBoseからも3種ラインナップされてて、多少は普及したらしく価格も何年か前に比べたらお手頃になってる。
ワイヤレスを導入すれば今回みたいな断線トラブルは皆無という事もあり突然所有欲に支配され、悩み抜いた挙げ句3種からこいつをセレクトして購入。
SoundSport Free wireless headphones。Bluetooth接続だからポータブルBDには使えないのがネックなれども、正規対応品じゃない第7世代iPod nanoともしっかりリンクしてくれる。今までずっとBoseを愛用してきたから音質的にビックリするほどの差異は感じられずとも、中低音が更に重みを増した印象ではある。それこそがここ数年の進化だろうか。
怖いのはバッテリー切れと紛失。このケース自体が充電式チャージャーになってて、しっかり充電されていれば出先でもチャージ出来るものの、肝心のチャージャーもバッテリー切れならお手上げ。装着してみればフィット感は抜群で、殴り合いの喧嘩でもしない限り吹き飛ぶ事はなさそうだけどモノ自体が小さいから失くし易い事も確か。その点にだけ気を付けて、暫くはこいつをメイン機として活用するつもり。
【追記】
購入後、価格.comを覗いたら最安値店は購入額より約2000円安かった。毎度の如く貧乏性の俺は悔しさに唇を噛みしめつつ、買い物ってのは現物を目前にして時間をかけ比較検討するのが一番の楽しみであり、web通販との差額はそのお楽しみ代なのだと思う事で納得するようにしてる。
« 東京2020公式チケット販売サイト | トップページ | 昭和アニメのOP »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント