休日のイヴは新宿散策
もうちょい若い頃はクリぼっちに虚しさを感じたりしたもんだけど、ここまで歳を食うとそういう意識すらなくなってしまう。もう、ただ単に普通の休日として午前中は地元で買い物、昼過ぎからファミマの照焼チキン骨付きを肴に酒くらって新宿へこんな物を買いに行く。
豆柴の大群 りスタート。番組自体は1度しか観ておらず、な~んかラストアイドルの亜流っぽくて魅力を感じなかったもののCDにはBiSHのアイナVer.が収録されてるという情報を掴み、地元立川のタワレコ覗いたら売ってなかったので仕方なく新宿へ足伸ばした、と。新宿店には店頭在庫が唸ってたから立川入荷分はごく少量、或いは全く入荷しなかったのかも。
ジャケが3バージョンあり、どれでもよかったので解任&罰ver.ってのを購入。曲自体は凄く良い。一応、作詞作曲クロちゃんとなってるけど松隈節全開なので、実質松隈ケンタ作品なのではと邪推してしまう。
他に欲しい物もないけど折角ここまで来たから店内物色。するとベビメタの直筆サイン入りポスターが飾られてたので激写。
最後の2人バージョンは珍しい。今はサイン会とか絶対やらないから相当なレアアイテムだね。
ついでに何年かぶりにアドホックを覗く。もう映画のBD&DVDなんか全然買わないので紀伊國屋は冷やかしすらせず、隣のカードショップMINTへ直行。何を買ったかは後述。
小腹が減ったので天一のあっさりラーメンを食らう。こいつにラーメンだれをしこたま加えて濃い口で食うのが俺の密かな愉しみ。しかし濃い口にするとあっさりでも魁力屋や来来亭とイメージがダブる。いずれもルーツが京都なので当然と言えば当然か。
MINTで買ってきたのはこのツインピークスのトレカ。直筆サインの封入率が1:12という事だから5パックほど摘まんで運試し。自宅へ持ち帰り酒飲みつつ開封したら、
おおう、トルーマン保安官のサインGETだぜ。メンツを把握してないけど中当たりレベルかな。
ま、中高年の聖夜なんぞこんなもん。これから呑んだくれつつWOWOW録画BDのブレイド1.2.3を一気観予定。
« ネッシーTシャツ | トップページ | 麺の匠 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント