冷静であれ
しかし、さすがの俺も呑気な事ばかり言ってられなくなってきた。俺自身は相変わらず脳天気で、仮に都内ロックダウンして食料難になっても酒とスナック菓子さえあれば生きていけらぁ位の心構えなんだけど、状況は悪化する一方で周囲がどんどんナーバスになってるからバカな事を口に出せる雰囲気じゃなくなってしまった。
決定打は著名人の感染報道。政府要人の奥歯に物が挟まったような会見の100倍影響力があるし、メンタルの弱い人はあれでパニックになっちゃうからマズいよ。特にデカデカと1面へ載せてるスポーツ紙なんかホントに危険。サイコパス製造機と言っても過言じゃない。
SNSで幾つも報告が上がってる挙動のおかしい老害然り、俺が立川駅で目撃したキチガイなんか目の焦点が合ってないんだよね。完全にイッちゃってる。しかも自分のやってる事が正義だと信じて疑わないから指摘すれば絶対に揉める。下手したら刺されるかも。そもそも常軌を逸した行動を起こす時点でまともに話が出来る状態じゃないから何言っても無駄。今みたいな報道が続くとそういうのがジャンジャン増えていく。正に、コロナより怖いのは私たち人間ね by尾頭さん って感じ。
エンタメ業界やサービス業も何とかしないとコロナの前に不況で崩壊しちゃう。もうライブハウスや飲食店の負債が現時点でも膨大な額に跳ね上がってて大変な経営危機らしい。部外者はこういう事態だから仕方ないの一言で済ませられるだろうけど当事者にしてみれば仕方ないで片付けられる訳がなく、何とかしてあげたくてもイベント自体が中止の嵐だからどうする事も出来ないし・・
で、こういう時になると匿名掲示板ってホント駄目。それまでそこそこ和気あいあいやってたのに今じゃ人間の闇の部分が顔を出し、どこもかしこも荒れ放題。そもそも5ちゃんは旧2ちゃん黎明期からそういう人種の吸引力がハンパないので、これはもう仕方ないのかも。
webを徘徊すると今の状況を小松左京の復活の日に重ねて見てる人が結構居る。俺もあの小説が少し頭をよぎったし、そういうネガティヴ思考に支配されると人間って本当に危険。リピーター諸氏に一言言いたいのは、何時如何なる時も冷静さを欠いちゃ駄目って事。
世界中の医療機関が血眼になって治療法を模索してるだろうし、ガンにせよHIVにせよ不治の病を克服してきた人類だから今度も絶対にやってくれると俺は信じてる。みんな、それまで自分を見失わないようにね。
« 追悼 志村けん | トップページ | 2020年3月に観たWOWOW録画BD »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント