不良品発見
楽天で買った51枚入りマスク、予備を含め5枚ほどカバンへ突っ込もうと思ったらこんなのが混じってる。
耳当てゴムが付いてない。やはり俺のも不良品混じりであったか。ついでに全部検品したけどゴム無し品はこれだけ。ま、1/51なら許容範囲だし、寛容な俺はユーザーレビューで文句垂れたり販売元へクレーム付けたりしません。この程度の不備は自分で何とかするのだよ、クレーマー諸君。
そんな訳で使用済みマスクから耳当てゴム部分のみ切り取ってホチキスで留める。ぜ~んぜん問題なく使えた。
それはいいんだけど、現在職場じゃデスクワーク時もマスク着用が義務化されてて、四六時中付けっぱなしにしてると内側がどんどん毛羽立ってきて痒みに耐えきれず、連続着用は約6時間が限界であった。でも花粉の時期に過去コンビニで買ったマスクにせよ似たような感じだったし、使い捨てマスクの寿命なんてそんなもんでしょ。平常時に売られてた物に比べ品質がやや劣る事は否めずとも目クジラ立てる程ではない。少なくとも俺にとっては、ね。
« 憩いの串鐵 | トップページ | 今日のディナーは串カツ田中 »
コメント