« ユニクロのエアリズムマスク | トップページ | 飾り物のiPod nano »

2020年7月25日 (土)

指先ボロボロ病遍歴

2019/02/10
190222

2019/02/22
190210

2019/04/19
190419

2019/09/27
Img_3385_20200725113401

2020/05/26
Img_4139

2020/07/25
Img_4613Img_4612

2018年末から始まった指先ボロボロ病(命名:俺)も、ようやくここまで回復した。1年半以上か。長かったなぁ。まだ指の腹が一部角質化してるし親指以外の爪の生え際がガタガタしてるから気は抜けず、空気の乾燥する冬場になったらどうなるか分からないけど今のところ暇潰しにギターをつま弾く程度は問題なし。

しかし原因が分からん。加齢なのか栄養の偏りか何らかの内臓疾患か。いくらweb検索しても当てはまる記述が見つからないので謎のまま。1つ言える事は春先辺りから絆創膏や軟膏の使用を控え自然治癒を目指したら回復してきた。それもたまたまで、結局は時間が解決した可能性とて否定出来ないので何とも言えん。

さておき指先がボロボロだと日々の生活はおろか仕事にも支障を来すので以後大事にせねば・・

« ユニクロのエアリズムマスク | トップページ | 飾り物のiPod nano »

コメント

指先がボロボロになってはや2ヶ月、あまりに不便でここにたどり着きました。
治りましたでしょうか。

左手親指はiPhoneの指紋認証に使えるまで回復しました。2年以上かかりましたが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ユニクロのエアリズムマスク | トップページ | 飾り物のiPod nano »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ